主戦場の振り返りです。振り返りと言っても、自分は後から思い出してまとめる作業はめんどくさくてできないので、1試合ごとに都度更新していきます。


なので、負けるまではこれをモチベーションにして頑張ります。大喜利自体のモチベーションは最近はめっぽう低くて、仕事が忙しいのもあって前ほどボケを考える時間が割けないので、長考の大喜利サイトで荒いボケを出して滑りまくった結果、飽きてきてしまっていることに気が付きました。


ただ、この大喜利の筋肉みたいなものは衰えさせたくなくて、ずっと面白い人間でありたいという欲求はあるので、やる気を出して頑張ります。なのでほぼ自分のためにやっているようなものですが、僕のお題との向き合い方とかは書いてあるので、気になる人は読んでみてください。


予選リーグ第1試合 大喜利プラス


お題 そんなに慌ててパソコンを閉じて、どうしたんですか?


回答 お腹の子どもが、メガネをかけてる気がした(1位/43人)


まずこのお題に対しては、パソコンの中で何かが起こって驚いてる、という平面的な回答ではなく、パソコンの外側でのボケを考え始めた。自分はよく、お題を考えやすいお題に極限まで咀嚼してから回答を考えるのだが、とりあえずこのお題は「慌ててる理由」「パソコンの欠点」という2つのお題に分けて、回答を考えた。最終的に

銃口を覗いた時と、同じ感覚になった

というボケと

お腹の子どもが、メガネをかけてる気がした

というボケの2つに絞れた。どちらもお題の人物の感情的な部分で考えられて良かったが、下のボケの方がパソコン要素の部分でお題により添えていたので、こちらを出した。

お腹の子どもも、メガネをかけてる気がした

お腹の子どもまで、メガネをかけてる気がした

というのも自分では気に入ってたがボケ自体が主戦場の1回戦という場に適した強いボケだと思ったので、伝わりやすさの方を取った。結果、1位だったので嬉しい!


予選リーグ第2試合 大喜利プラス


お題 お題 小学校の近くに住むおじさん「子供の声がうるさい、あと◯◯◯」


回答 小学校の近くに住むおじさん「子供の声がうるさい、あとみんなで育てるって決まったのうちの猫」(12位/42人)


ちょうど小学生くらいの子供のウザさみたいなのが出せればいいなーとぼんやり考えていて、いくつか案を出した。その中でも、なんとなく全員の中にある小学生あるあるみたいなものを昇華できればいいなあと思い、「みんなで猫を育てる」というあるあるを先に考えた。そこから、「みんなで育てるか話してたのうちの猫」などよりも、もう勢いで話が決まってしまっている方が面白いのと、思いついた時懐かしい感覚になったのが気に入りこの形に落ち着いた。

桜に足跡がついてる』『あそこ、傘が通った跡』など直接的ではなく子供を感じる痕跡を残すボケもいいなと思ったが、1試合目で1位を取ってることもあり、手堅くいきたかったからこっちのボケにした。


予選リーグ第3試合 大喜利プラス


お題 



回答 早く止めないと、次の隕石がくる(31位/43人)


まず画像見て最初に考えてたボケは、『この中に一匹、歌うのが得意な恐竜がいる』みたいな歌ってる人間にフォーカス当てて揶揄するみたいなボケだったが、このボケの形を思いつくのが早すぎて(投稿開始3分で恐竜のボケを仮置きしてた)あまりにも思い入れが無かったのでもう少し考えることにした。

また、最初に考えてたボケだと周りの怒ってる人の説明がつかない部分があったので(それが面白い部分でもある)こいつが歌うことによって何か災いが起こる、というシンプルなボケの形にした。

もっとも端的な文章で、かつ禍の部分が不謹慎になりすぎないラインを探した結果、最終的にこのボケになった。シンプルさを追求した結果、ボケが弱くなってしまいあまり伸びなかったので、恐竜の方出してても良かったなと後悔してる。


決勝リーグ1回戦 グループC


お題 お口半開き学園の日常


回答 各自、飛んでるビニールを頭の中で龍にする(14位/34人)


「各自」っていうのが気に入ってる。このお題自体、物理的に口を開けてるっていうよりはぼーっとしてるみたいな意味合いだと捉えたんだけど、みんなが心ここに在らずってだけじゃなくて全員同じことを考えてるのが、この学園に入学できた精鋭がずらっと並んでるみたいでオモロいと思いました。他にも普通にぼーっとしてる系の回答は『雷が落ちて、もう帰る時間なことに気づく下駄箱の前まできて、登るやつだっけと思うなどを考えてたけど思想が一致してる方が気持ち悪いと思ってこれにしました。


決勝リーグ2回戦 グループC


お題 暴走車を間一髪でかわした私○○○


回答 暴走車を間一髪でかわした私が次に挑むのは、銃弾のステージ(6位/28人)


この回答も、お題を見て5分くらいで思いついたやつ。最初は「次に挑戦するのは〜」だったと思う。それを「挑む」に縮めたくらいで、ほぼ最初に思いついたやつを手直ししてない。

そのあとも何個かボケを考えたのですが、一番最初に思いついたやつがすごいしっくりきたのと、経験上こういう自由度の高いお題は自由度が高いからこそどこまでお題に添えるかが大事だと思っていたので、そういう意味でもドンピシャのが出せたかなと思ってる。伝わりやすさを考えると銃弾じゃなくてそのまま拳銃とかにしても良かったけど銃弾って言葉の方がカッコよかったのでそのままにした。あと予選の最初の方から、ボツにしたボケにたくさん銃のボケがあったからなんか今使いたい単語だったんだと思う。この辺で供養できて良かった。ちなみにもう一つ候補にしてたボケは、『暴走車を間一髪でかわした私に贈られた、のけ反った形のトロフィー』というやつでしたがどっちでも良かったので最初に思いついた方にした。


決勝リーグ3回戦 グループA

お題


回答 自分が、料理を乗せた船になったとでも?

(8位/16人)


最初にこの画像を見た時、歯医者の表情がすごく怖くて、結構怖いことを言わせないとセリフと合わないと感じた。

たぶん真剣な表情なんだろうけど、治療されてる人を咎めるような、怒るような、患者がやっちゃいけないことをやってしまった時みたいな顔にどんどん見えてきて、思いつく回答も荒々しいものが多くなってしまいました。

歯が猿に戻ってますけど時計食べました?

ここまでゴミ箱だと、もう人には戻せません

口を開けたら、さらに酷い顔になりましたね

とか悪口言いまくってる中で「料理を乗せた船」というテクニカル悪口にいけたのは良かった。

体が食べ物を入れておくタンクみたいに考えるとめちゃくちゃグロいし綺麗な文章なのにちゃんと想像すると気持ち悪いみたいな所が気に入ってる。

あと、途中までめちゃくちゃ負けてたのにラスト3分で逆転勝ちしたのアツかった。


決勝リーグ準々決勝 グループA

お題

忘年会で全員が記憶喪失になった会社の仕事始めの様子


回答

咳したらオナラも出て、これの会社だと思った(7位/16人)


意外と自由度の高いお題で、考えるのが楽しかった。記憶喪失になった人間に無茶苦茶な事させれば大体面白くなるから、『一か八か、鎧着せたバッタと剣道したとか『パトランプ頭につけた男に緊張してしまったとか『袋に入ったあめんぼすら、誰も捨てられないみたいなことを自由にやってる中で、「◯◯して、これの会社だと思った」という文章を思いついた。◯◯の部分は、一番しょうもなくて、かつ意図的にやってることじゃないものが良かった。それをいろいろ考えてたらこのボケがしっくりきた。準々決勝で「オナラ」って単語がふさわしいかどうか微妙だったけど、よく考えたら結構知的なボケが並ぶ気がしたから、逆突けると思って出した。予想通り、ボケが並んだ時にいい感じに映えて勝てた。そこそこ勝ち上がった時にアホなボケ出して突破するのそろそろやりたかったから嬉しかった。


決勝リーグ準決勝 グループB

お題 明日辞める歯医者「◯◯◯」


回答 明日辞める歯医者「最近は、急に椅子が倒れる夢ばかりです」(6位/8人)


最初見た時は、また歯医者のお題か!って思って歯医者の部分じゃなくて辞めたあとの方にスポットを当てるボケを考えた。『今この瞬間も帽子に桃入れたくて仕方ない』とか『ピエロの月曜が待ってる』とか。でも歯医者を上手く使ったボケの方がうまいかと思っていろいろ考えてたら急にこのボケ思いついて、なんかわからんけど「正解」出したんじゃね?みたいな自信があった。だから思いついたあとはボケを考えるのを完全に辞めてしまった。もう少し考えてれば、、、と今なら思う。

あと、投稿するときはプレビューが一行に収まってたんだけど実際投票が始まると思ってなかったとこで改行が入ってて、あー…ってなったけど多分一行に収まってても負けてたと思う。


いつも個人戦の期間の長い大会だと大体3〜4試合目でスタミナ切れ(精神的に考えるのがだるくなってくる)が起こるので、今回はこういうメモを残すことで一戦一戦振り返って勝ち進むモチベーションにもなったし、偶然かもしれないけど実際準決勝まで勝ち進めたので、またたまにこれするかもしれない。大喜利主戦場、散る。