本日9月9日。
ついに還暦にリーチ!
めでたく59の階段を上りました。
赤いちゃんちゃんこまであと365日。
穏やかに健やかに過ごしていきたいと思いまつ。
ハナシは遡り、昨日9月8日。
2泊3日の福島旅行に出発です。
今回の目的は、ずばりフルーツと温泉!
ただ、免許はあるものの、運転を頑なに拒む相方なので、下準備をしっかりしておかないと、とんでもなく歩いたり、とんでもなく待ったりと、かなりなリスク。
チャットGPTセンセに聞くものの、たまにいらっとするよな的を得ない返事が返ってきたり。w。
ちなみに、我が家の旅日程は全てあたしがプランニング。
基本人任せ、他力本願をモットーとしているのですが、偶然にもオットもそうらしく。😅。
初めて一緒に旅行に行った際、ノープランで途方に暮れたもんです。
なので、最近はめっきりあたしが計画立てるんですが、そこはほら、あたしだから。w。
たまにとんでもない落とし穴があったりなかったり。笑。
んなわけで、わりとドキドキな旅が始まります。
この日は10時過ぎ大宮発の新幹線に乗り、まずは腹ごしらえ。
1時間ほどで福島にとーちゃこ。
まずはホテルに荷物を預け、飯坂線で医王寺前駅に。
そこからてくてく15分ほど歩き、最初の目的地まるせい果樹園。
お目当てはこれ!
桃のパフェと梨のパフェ。
どちらも1000円以下とゆー、果樹園ならではの高CP。
特に梨はずっしりとしてて、お腹にも来る〜。
併設している果樹園で果物買って、そこからタクシーを呼んでもらい、ばびゅんと飯坂温泉。
飯坂温泉は公衆浴場も多くありますが、あたしたちはアメニティ等の充実を重視して、ここではホテルジュラクに併設してるはな桃の湯へ。
めちゃよきお湯でした。
そこから飯坂線で福島にもどり、チェックインを済ませてから晩御飯。
福島の郷土料理がひと通り食べられるらしい「庵ぐら」さんへ。
まずは円盤餃子。
辛味噌で食べる馬刺しがおうまし!
もちろん利き酒セット❤️
だーい好きなめひかりの唐揚げ❤️
めひかりってゆーと九州のイメージでしたが、福島も有名なんですねー。
程よくヘロヘロになり、もー1軒ワインでも飲みに。。と思いましたが、明日はバススタート故、自粛。w。
とりあえず福島初日は、フルーツに温泉に地酒に郷土料理、コンプリート❤️
今日頑張ったこと。
迷子の朝ラン10キロ。
何度も地図を確認して、なんだったら途中で道まで聞いたのに。🥲。
ひとつ歳を重ねたくらいじゃ、迷子癖はなおんねーな。笑。
おまけ。
今年も Hみんから素敵なメッセージ。
あたしの顔がこえーことは置いておく。






