久しぶりに2日間のランオフをかましたので、さぞかし足が軽っ軽だろうと期待して走り出したら、期待していたほどでは全然なく。
「一昨昨日よりは少しだけまし」レベル。
まぁそんなこともあろうかと、シューズ頼りにして、ネクパー2を履いてきたあたし、えらい。w。

今日は水曜日なので、もちろん5000LT走。
走り前に流しまで入れたのにもかかわらず、相変わらずばったばたの動き。
今はとにかく「5000を最後までちゃんと走る」ことが目標なので、今日も今日とて体感重視で時計は見ず。
呼吸がきついとか、足がだるいとかよりも、今日は5000が長く感じてうんざり感が強かったかなー。
でも最後はそれなりに白目をむいてなんとかコンプリート。

実は2週間前にやった5000があまりにひどく、でもって先週もほぼ同タイムだったので、正直どうなるんだろうと思いましたが、今日は少し涼しいコンディションにも助けられ、ほんのちょびっとではありますがタイムが縮まりました。
こんな些細な事をひたずら飽きずに、めげずに、懲りずに繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し。
ほんとランナーってあほですな。


でもまだ踊る阿呆でいたい今日この頃。
さて。
(ランナーは)みんな大好きマラソンランキングの発表がありました。


今年は17位。
ちなみに去年は18位。
びっみょー。w。
50代とかではなく、どんぴしゃの自身の年なので、なんの言い訳もできません。w。
せめて15位以内には入りたかったけど、まぁ、このタイムならこんなもんなんだろうな。
年を重ねるにつけ、走ることのリスクは避けがたく。
疲労やケガややる気。w。
うまく折り合いをつけていかなくてはいけまてん。
よく「無理をしたらダメ」といいますが、あたしの場合少し無理をしておかないと、いざ!!というとき「無理のきかない体」になってしまうので、ほどよい「無理」は大事。
「無理の連発」はあかんけど、「無理の出し惜しみ」もあかん。
この辺のさじ加減が、いつまでたってもわからない、15の脳みそ。

でもって今日は晩御飯の写真も撮り忘れるてーたらく。
どんだけおなかすいてたんだってオハナシです。w。

今日頑張ったこと。
5000LT頑張りましたわ。
今は「我慢する練習」と割り切っております。

今日は久しぶりににゃんずにまたたび。w。


おにーちゃんを押しのけてて、「これあんこのだから!!」と相変わらずの我が家のジャイ子。w。

안 좋은 얼굴을 하고 있는데요。w