最近は涼しくなったので、(あほみたいに)5時前から走る必要もないので、相方の出社時には玄関までお見送り(まだ一応結婚して1年未満なので、それくらいはするのだはむにだ)。
いってらっしゃーいの際に、「夜なんか食べたいものある?」と聞くと、数秒の沈黙の後、「聞いたところでもう作るもん決まってるんでしょ」と、無駄に知恵をつけたチワワ。笑。
おっしゃる通りです。
家にない材料のものをリクエストされたって、ねぇ?ww。
一応参考までに聞いておこうかなって思っただけなんだけど、悟られるとなんだか腹たつわ。w。
今日は金曜日なので、本来だったらロングなんだけど・・・。
そのつもりで昨日餃子もがっつり食べたんだけど・・・。
どうにもこうにも気が乗らない。
この気が乗らないっつーのは、フィジカル的なものなのか、メンタル的なものなのか見極めがつかず、とりあえず航空公園に向かい、向こうについてから考えようと、ありえないほどの行き当たりばったり感で家をでました。
が。
1キロ走ったところで、「あたし今日無理だわ」と、ぴたっと足が止まり。
「帰る」と、踵を返して家に向かいました。
家を出てすぐ、「今日走れない。帰る」っつーのは(無駄に)長いランナー生活の中で、2度目の経験です。
1度目は、前日にポイントをやっていたのですが、その日あまりものを食べず、お酒ばっかり飲んでいたので(←ダメ人間)、完全ガス欠状態だったので、家に帰ってご飯を食べたら復活し、午後に走りに行きました。
でも今日は、ガス欠になる要因もなく、なんだったら昨日は11キロたらたら走っただけだし、さらに言えばその前の日はランオフをかましているわけで。
ただ「走りたくない」と思ってしまった・・・。
でもね、一番の問題は「しょーがないか」と思ってしまうオノレ。
しょーがないわけはないんですよね。買い置きあるし(←ソレハ「生姜」だろ!ってだれか突っ込んで)。
とりあえず帰宅して、「もう今日は絶対走らない!」と心に決めました。
そして次の問題は「明日からどうするか」です。
1.走りたくなるまで走らない → ずっとならなかったらどうしよう
2.何かご褒美を考え、人参ぶら下げて頑張って走る → 昨日散財したばっかりだし、ご褒美が思いつかない
3.おっしゃ!!ポイントやるぜっ!っていう日までジョグでつなぐ → でも今日はジョグすら走れなかったんだよなー
どれもなんだかなーって感じ。
どうしちゃったんでしょうね、アタシ。
ロングをやるはずの金曜日に2キロしか走らなかったので、ネコトレ三昧。
甘ったれちゃんはずっとお膝の上。w。
でも飽きられたようで「僕ちんベッドで寝るー」と去っていきました。
おもちゃのポンポンのついたスティックをベッドに持ち込んで寝ていたので、ウサギの尻尾みたいなネコになっている件。
そんな今日は、昨日買った白の角皿使いたいメニューで、これ!
豚肉とレンコンとしめじのケチャップ炒め。
初めて使う「まこもだけ」はきんぴらに。
ちなみにこれが「マコモダケ」。
そしてこれが 「タマゲタケ」。
えぇ。ポケモンネタなのでスルーしてください。w。
今日の浅漬けはキュウリとお大根とパプリカ。
もはやカテゴリー的には「サラダ」です。w。
今日頑張ったこと。
は??
あるわけないじゃん(←逆ギレ)。
夕飯時に相方に「今日全然走れなくて、2キロで帰ってきちゃった・・・。もうあたし走れないかも」と言ったら、「走れないんだったらいっぱいお掃除する時間あるね」と満面の笑みで言われました。
明日はやっぱり走ろうと思います。
おまけ。
おやつ貰う時だけは相方にべったり。笑。