家にいる機会が多くなった昨年くらいから、よくお花を購入するようになりました。
家にお花があるとそれだけで気持ちが和みます。
今はこれ。
ちょっと咲き方が変わっているバラに一目ぼれ
近くに何軒かお花屋さんがあるのですが、最近特に気に入っている一軒で購入。
こちら年配のお母さまがおひとりでやっているお花屋さんなのですが、色々親身になって選んでくれるのがうれしい。
そして先日とどいたのがこれ。
中身はもちろんお花。
お花のサブスク Bloomee LIFE (ブルーミーライフ) | お花の定期便で、花のある暮らし
お花のサブスク、BloomeeLife。
これはお試しの500円のお花。
ちいさな花瓶だったらそのままさせるし、自分では選ばないお花が届くっていうのがちょっと楽しいかも。
しかもポストに入れておいてくれるから受け取りがラクチン。
たまにお花を買いに行けない時もあるので、うれしいかな。まなかな。
そして以前からお願いしてあった我が家のシンボルツリーが今日到着!
絶対ここはオリーブがいいと思っていたので、植木屋さんに探してもらい、ちょうどいい大きさのものを見繕ってもらいました。
少し小さいかなーと思いましたが、オリーブめっちゃ大きくなるそう。
実もつくらしいのでめっちゃ楽しみ。
隙間時間にクッ活も。
なんだか配色にセンスのなさしか感じませんが、三毛猫シリーズ。
夜は「野菜がモリモリ食べたい」というリクエストにお応えして、蒸篭で蒸し野菜。
季節外れですが、ゴーヤの肉詰め。
菊芋とブロッコリーの茎のきんぴら。
今日のぬか漬けはセロリとカブ。
ワインを(ほぼ一人で)一本まるっと飲んでしまったのは想定外。
今日頑張ったこと。
ちょっと高速のジョグ16キロ。
昨日よりも体が動く感じ。
暖かいので走り出しがらくちん。
暖かさにすっかりココロは春モードになっておりますが・・・。
いやいや、まてまて。
まだ2月は終わってないし、なんだったら3月も意表をついて寒い日あるよね。
油断大敵。