今日もせっせとロングジョグ。
そろそろアップダウン強化せねば!と本日多摩湖へ。
多摩湖を2周して帰ってくるだけだと37キロにしかならないので、多摩湖に行く前にちょろっと回り道。
アップダウンがあるので、LAPにこだわらず、「100キロ走れる!」というペースで淡々と。
29キロで一度足をとめ、水道で給水してすぐスタート。
3度目のロングジョグの今日が一番楽に感じました。
40キロちょうどの地点にある酒屋さんにピットインして、今日のご褒美を購入してさらに5キロ。
でもお酒の瓶をリュックに入れて走った最後の5キロが一番きつかったです。w。
どうやらリュックを背負って走らなくてはいけなさそうな4月のウルトラ。
少し慣れておかなくてはいけませんなー。
長丁場のジョグだったので、帰宅したらお昼過ぎ。
そこから巻き巻きの1日となりました。
ご褒美のお酒をげっとしていたので、今日は当然お家飲み。
先日行きつけのお店で飲んだ、小布施ワイナリーで作っているという日本酒がめっちゃ美味しかったので、ちろりのデビューはそれにしよう!と決めてあったのだ。w。
メインは鶏のチャーシュー。
余っていたかぶを伊予間と和えてサラダに。
フープロで作った鶏むね肉のつくね。
居酒屋仕様で卵の黄身をつけていただきました。
今日のぬか漬けはお大根とブロッコリーの茎。
最近のぬか漬けは冷蔵庫の余ったお野菜の処理場となっております。www。
今日もよく走りよく食べよく飲みました。
よき日でした。
今日頑張ったこと。
ちょっとずつ距離を伸ばして今日は45キロジョグ。
少しずつ「距離」と「時間」に対する抵抗がなくなってきました。
週末は春の陽気らしいですねー。
もうすぐ2月も終わり。
本格的な春の訪れももう間近。
季節も、あたしたちの生活も、明るい希望に満ちた日々になりますように。