今日は午前中にロングをやろう。
でもってそれを最後にしよう。

そう決めておりました。

いや、別にもう練習しないとかではなく、ある程度のペースを保ったロング走をとりあえず最後にしようと思っただけです。

そもそもフルマラソンの予定もないのにロング走やるモチベーションがないし。
だったら4月のウルトラに向けて、もう少し起伏のあるコースとか走った方がいーんじゃね?的なのもあるし。
でも今シーズン、実は一度も30をやっていないので、せめてそこだけはコンプリートしておきたいし。

なので、今日は今シーズン最初で最後の30キロ。

でも先週大ヘタレしてしまったので、虎とか馬が朝からこんにちは。涙。
全く走れる気がしねー。
そんな時は、必殺「時計は見ない」走方。
ペースが速いとか。
ペースが遅いとか。
一切考えず淡々と30キロ。
航空公園の3キロちょいの周回コースをくるくると9周ちょい。
思っていたよりも風が強く。
思っていたよりも途中の坂がキツく。
さらに言えば、終わったらタイムもイマイチ。

でも今日は「はしりきること」が目標だったので、それはコンプリート。
思えば30を走った最後は、去年の大阪前だったかもしれません。w。
サボりすぎや。

シーズンインもしないまま、シーズンオフに入る的な感じですが。
なんだかなんの計画性もなく走ってきたこの数ヶ月。
これからは4月にウルトラを走るための練習プラン考えます(ホントかよ。w)。

帰り道はほんとにバテバテ。
向かい風もきつく、ヨロヨロで帰宅しました。
が!
相方が在宅につき、本日はお昼ご飯ミッション。
出かける前に仕込んでおいた舞茸と鶏肉の炊き込みご飯。
がっつり2杯食べました。w。

おやつはこれまた仕込んでおいたチーズケーキ。
我ながら美しい3層!笑。
ちなみにボトムはこれ。
オフィスで「ご自由にどーぞ」と置かれていた、期限切れの保存用ビスコ。笑。

真ん中はチーズケーキで、トップには冷凍しておいたレモンカードにゼラチン入れて固めてみました。
いー感じ!

クタクタではありましたが、午前中殆ど走って終わってしまったので、午後は流石に忙しく、今日は久しぶりに外ご飯。

前に行って美味しかったお店を再訪したのですが、時短営業中でメニューを少なくしていました。涙。
でも少ないメニューの中でチョイスした黒毛和牛のメンチがめちゃ美味!
溺れたいくらいの肉汁がジュワー。w。

あと、想定外に美味しかったのがこれ。
焼き鯖缶。
鯖缶にマヨネーズをかけて焼いただけみたいなんだけど、これが美味しいのだ。
ちょっと家でもやってみたい!

時短営業につき、閉店も早かったので、とっとと帰宅。
外でダラダラ飲む日はいつになることやら。

今日頑張ったこと。
腹を括って30キロ。
こんなことを毎週やっていた去年までのあたし、本気でエライ!
でもそれは多分、フルマラソンを走るために必要だったから。
今シーズンのあたしはそういう思いが持てませんでした。

4月のウルトラも正直どうなるかわかりません。
また中止になる可能性ももちろんあります。
6月の奥武蔵もしかり。

でも一応目標ができたので、それに向けて走り込みをしたいと思えるようになりました。
って、結局走るんだね。w。

馬鹿は死ななきゃ(死んでも?w)治らないので
致し方なし。