積もったら週明け大変だよなーと思いつつも、なんとなく積もるのを期待して目覚めた朝。

外を見て「ちぇ。全然降ってないじゃん」と思ったのはあたしだけではないはず。w。

 

でも冷たい雨も降っているので、なんだかのんびりな日曜日。

ゆっくり起きてゆっくり朝ご飯。

正しい休日の形です。

 

でもそんなに雨降ってるわけでもないしなー。

そんなに寒くもないしなー。

これ全然走れるよなー。

 

(バカ)ランナーあるあるですね。

えぇ。あたしもOne of(バカ)ランナーなので、気づいたら着替えておりました。笑。

雨用のウェアをがっつり着込んで、グローブの上にはビニール手袋。

悪戦苦闘しながらビニール手袋をはめている姿を見て、「なんでそこまでして・・・」と溜息をつく相方。

 

うん。

あたしもそう思う。笑。

でも残念なことにバカは死ななきゃ治らないのだ。

 

完全防備で外に出たら、存外雨は気にならず。

60分くらいでさっくりと思っておりましたが、結局90分。

久しぶりに気持ちよく走れました。

 

10時半には帰宅して、ゆっくりお風呂に入ってランチタイム。

固くなったパンの処理で「パングラタン」。

初めて作りましたが、これなかなかよい!!

寒い冬はホワイトクリーム系がなんだかおいしく感じます。

 

今日も午後はゆっくりのんびり。

見たかった「今日も嫌がらせ弁当」を鑑賞。

これ実際にあった話をもとにした映画で、舞台は懐かしの八丈島。

青い空とか、きれいな海とか、ひーひー上った八丈富士とか、あー!!懐かしい!!

移動可能になったら絶対また行きたいけど。

いつになることやら。

 

だらだらしててもお腹はすくので、せっかくなので早めの晩御飯。

 

今日は絶対これ!!と決めてあった「カレー鍋」。

最初に生姜とにんにく炒めたり、はちみつやトマト入れて炒めたり、ちょっとひと手間面倒くさいレシピではありますが、どえらくおいしいのだ。

具材はお大根、長ネギ、海老、エノキ、水菜あたりが基本。

今日はリクエストでお揚げと、冷凍庫に余っていた餃子を投入してみましたが、どっちもめっちゃ美味しかったわー。

このお鍋のすごいところは、なんたって〆が絶品!

明日が楽しみだわー。

 

お口直しには甘めの白和え。

 

今日もよく食べてしまいました。w。

 

今日頑張ったこと。

雨ラン15キロ。

ここのところの動きの悪さは絶対変なフォームで走っているせいだと思い、いろんなところを意識しつつ走ってみました。

その成果なのか、途中からぐんっとペースがあがりました。

現状底近い場所にいるようなので、上げていかねば!!

 

おまけ。

 

昨日余ったちくわぶで「カヌレもどき」。

「おいしい!!」というレポも多数上がっているレシピでしたが、普通にちくわぶでした。

もったいないことをしてしまいました。涙。