おそらく毎年ぶっこいてるとは思いますが・・・。

 

いやー。寒い!!

これから数か月こんな寒さに耐えなくてはいけないのかと思うと、泣きたいレベルでさっむい。

 

毎年冬ってこんな寒いっけ??とうんざりしますが、考えてみれば去年までは週に5日の出勤の中で、早朝真っ暗な中ポイントをやっていたわけで、そんな過去のあたしを心の底からリスペクト。笑。

 

そーは言っても「寒いからやーめた」というわけにもいかず。

今日も今日とて5時スタートで徘徊。

もちろん真っ暗。

控えめに言っても「夜」。www。

でもね、思うわけです。

数か月前だったらこの時間はめっちゃ「朝」。

むしろ気持ちよく走れる時間だったわけで。

要するに「気の持ちよう」。

 

気持ちのいい「朝」だなーと思いつつ、鼻水だらだらで10キロだけ。

いつもだったらもう少し長めに走るのですが、今日はさっさと帰宅して1分1秒でも長くお風呂に入っていたい。

おかげで朝っぱらから20分近く湯船に沈んでおりました。

 

そんな今日は出社日。

今まではデスクで仕事の場合はマスクをはずしていたのですが(各席ごとにパーテーションで仕切られています)、コロナ感染者が増えたこともあり、自席においても飲食時以外はマスク着用してくださいと周知徹底がありました。

えー、だったらずっと飲食してよっかなと思ったのは絶対あたしだけではないはず。w。

 

なかなか住みにくい世の中になってきました。

 

そして退社後はダッシュで帰宅でこれ。

我が家のおネコ様、爪も伸びてりゃ、足裏の毛もぼーぼー。

お尻の周りの毛も伸びてきたので、年に1度の(るったんにとって)恐怖のメニュー、トリミングサロンの「基本セット(爪切り・足回り・肛門腺・耳掃除)+部分カット」コース。

ちなみに上記メニューだけだと2300円のお得感満載のメニューですが、我が家の暴れん坊将軍は「保定料」が別途1500円かかります。涙。

えぇ、暴れまくるので二人がかりでやるので「保定料」。

なんだったらあたし抑えてますと提案したいといつも思いますが、勇気がなくすごすご追加の1500円を払って帰っています。笑。

 

何はともあれ年内に終わってよかったです。

 

今日も夜はクッキングプロ先生におまかせ!!

お正月用に購入した有頭海老の中で、頭がもげてる子がいたので使っちゃえ!と思い、冷凍庫の中の魚介を投入してブイヤベース。

むきあさりや、イカや、メカジキ。

海老のお出汁がハンパナイ!!

うっかり解凍してあった鶏肉はお豆腐と煮ました。

お野菜足りないなと思って急遽一品追加したのは「無限キャベツ」。

5分ほどでできた簡単メニューのわりに大好評でした。

 

寒い日が続くのでしっかり食べて体力つけねば!!

 

今日頑張ったこと。

今日頑張ったのはあたしじゃなくるったんです。

玄関を開けるといつも短いあんよをフル回転させて「お帰り!!お帰り!!」と飛んでくるるったん。

今日はそこですかさず捕獲。

そのままリュックに放り込みました。

るったんにしてみれば、「え??何??ナニ??なにがおこったの??」。

青天の霹靂とはまさにこれ。

 

さすがに胸がいたみました。www。

 

るったん、よく頑張ったね。

おりこーたん。