✨💎人生を輝かせる💎✨

自愛力ライフの楽しみ方

 

自分らしさを開花し

みんなで上手くいく優しい世界へ

 

自分が愛して愛される

自愛力®︎styleな生き方を提案しています



自愛力®︎グランドマスター
自愛力®︎ライフスタイリスト
(旧自愛力ノート®︎認定講師)
藤崎ゆか

ベルはじめましての方はこちらベル




なんかもう、

ライブ報告ブログみたいに

なってしまうけれど




この抑えきれない感情は

ここでアウトプットして

消化するのが1番!




というわけで

我らがボスSKY-HIのライブに

行ってきましたー!

(演出のネタバレあります)





見事な快晴!さすが晴れ男!




って、気持ちが昂ったまま

ブログを書こうと思ったのだけど

思考と感情の整理が追いつかず

今日になってしまいました。

ライブは金曜日




なんか、毎回そうなんだけど

SKY-HIさんのライブって

めちゃくちゃ"喰らう"のよ。




音楽に乗って歌って踊って

騒いで楽しいー!だけじゃない

なんというか、

自分と向き合わされるというか

自分の人生について

考えさせられるというか...




今でも言葉にするのが

難しいのだけれど、

彼が魂でぶつかってくる分

こちらもそれ相応のエネルギーを

喰らうというか。

とにかく自分の中のいろんな

感情が揺さぶられまくるのね。




なのでライブ後数日は放心状態で

この感情が何なのか?

自分の気持ちを言語化するのに

めちゃくちゃ時間を要して。




このまま"すごかったー!"で

終わってもよかったんだけど

ちゃんと言葉にしておきたいな

思い、ブログに残すことに

しました。




ライブ終わったあと、喰らって放心状態の2人




まず、ひと言だけ言うと

シンプルに最高だった!




特に今回は

ファンクラブ会員対象に行われる

リハーサル観覧に当選して

本番前のリハーサルの様子を

見せてもらえるという

とても貴重な経験ができて。




リハ観覧のリストバンド(黄色)




その場にいないとわからない

現場の空気感とか本番前の

緊張感に触れることができて

まじでゾクゾクしたし




舞台裏大好物人間としては

実際にライブが作られる様子を

垣間見ることができて

たまらなかったラブ




しかもライブ本番では

1階の通路横の席に当たり、

SKY-HIが真横を通っていくわ

目の前で歌ってくれるわ

というミラクル!




まじでこの距離





SKY-HIさんが客席に降りて

通路を歩き出した時から

友達と大騒ぎ!




お立ち台をスタッフさんが

目の前に置いた瞬間にゃぁ

もう気が狂うほどの大絶叫よ🤣




至近距離で見るボスは

もう美しすぎて、、、🫠

あの時の映像忘れたくないのに

日に日に薄れていくのが

悲しすぎる。笑




実は今回、ロイヤル席という

アップグレードされた良席の

抽選に外れていて。

あまり期待せずに行ったんだけど

結果めちゃくちゃ神席だったキラキラ




先月行った同じBMSGの

コアくんのライブも

目の前にコアくんが来るという

ラッキーを経験してて。


この時は2階席(撮影可でした)




どちらも席が前の方とか

いわゆる神席ではないんだけど

結果的に神席になる、

みたいなことが続いていて。




最近は、"これが神席、良席"

みたいな物差しやこだわりが

なくなってきたなぁと思う。

特にビーファのドーム以降。笑




だからこういう現実を

引き寄せているのかもしれないな

と思ったり。




ちょっと話が脱線しちゃったけど

そんなラッキーな出来事もあり

最っ高に楽しかったんだけど

それだけで終わらないのが

SKY-HIなのですよね。




今回のツアーは

当初「HPY LIFE」という

タイトルだったのだけれど

直前にタイトルが変更になって。






このツアーに込めた

想いやメッセージ、

タイトルを変更するに至った理由

や表現したかったことなどを

本当はしっかりと

受け取りたかったんだけど




まだまだファン歴が浅い私には

悔しいけど難しかった。

そもそも1回で受け取れるほど簡単じゃないしね




SKY-HIさん自身も

全国を回るのは今ツアーで最後。

と言っていることもあるし




昔から彼を応援しているファンが

言うには、SKY-HIの人生が

詰まったセットリストらしく

集大成的な意味合いが

あるのかもしれないのだけれど




THE FIRSTで出会った私は

彼のインタビューや言葉から

ある程度の背景は知っていたけど

それ以前の曲の歌詞やストーリー

までは把握できておらず

このツアーに込められた

メッセージを汲み取ることが

できなかったのですよね。

悔しい、ほんとに悔しい




ただひたすらに

音楽とバイブスとエネルギーで

受け取るしかなく。




だから、こんなに
喰らっているのかもしれないけど。






SKY-HIさんのライブは

自分や人生と向き合わされるって

最初に書いたけど

今回もめっちゃ考えさせられて。




SKY-HIさんはいつも

全力で応援するよ!ってのを

本気で伝えてくれるのね。




今回のライブでも

大きな夢だろうが

小さな夢だろうが

どんな夢だろうが応援する!

人から笑われようが

俺だけは絶対に応援するし

夢がない奴は俺が夢になる!

って言ってくれたのよ。




なんかさ、

こんなに応援してくれてるのに

わたしその応援を

持て余してるなって。




もし私に夢があって

それに向かって頑張っている

状況なら、よし!頑張る!って

チカラになっただろうに




夢を見失っている今の私は

SKY-HIさんからもらった

あの特大の応援を注ぐ場所もなく

ただただ持て余してるなって。

なんか、こんなテンションでごめん🤣




私自身、元々目標がないと

生きられないみたいなタイプで

今までの人生でも常に

何かしらの夢や目標があったし

それに向かって頑張るの楽しい!

という生き方をしてきたんだけど

いま本当にそういうのがなくて。




強いて言うなら

SKY-HIさんの夢を見届けたい!

ビーファの挑戦を応援したい!

本気でこれで。




私自身がどうなりたいとか

これを成し遂げたいみたいなのが

ないのよね...




なんかそういう

自分の現状も相まって、

心の中がカオス。笑




ライブひとつで人の感情を

ここまで動かすのって

やっぱあの人ヤバイわ。




まぁこれを味わいたくて

ライブに行ってる部分は

大いにあるけども。笑








今回のライブ中、

SKY-HIさんを見ていて

"生きて"ってすごく思って。




それは彼が忙しすぎるから

体が心配ってのもあるし、

これからの日本の音楽業界

彼なしではってのもあるし

私が生きていく上で

いてもらわないと困るってのも

あるんだけど(笑)




同時に、

私も"生きる"って強く思った。




なんかこれって

人間の根底のチカラというか

一番強い望みだと思ったんよね。




なんか、その部分を呼び起こして

奮い立たせるパワーがある

SKY-HIさんは

やっぱりすごいと思ったし




もしかしたら

今の私が欲しかったものが

それだったのかな、なんて。




人によって受け取れるものは

それぞれだけれど

必ず今の自分に必要なもの、

魂が欲しているものを

渡してくれる。




それが "SKY-HIのライブ"

そんな気がしている。




あぁ、もう一回行きたいなぁ〜




ライブの最後に歌った曲

「タイトル未定」がYouTubeに

アップされたので載せとく。


今見ても泣いちゃう




〜追記〜

この記事を書いたあと

前回のライブの記事を読んだら

同じように喰らってた🤣




自愛力ノート®︎実践講座

〜自愛力ノート®︎が学べる1Day講座〜
 
感情解放・内観・思考整理
波動調整・現実創造
すべてがこのノート一冊で完結
 
見開き2ページ、6ステップで
誰でもカンタンにできるノート術です


 

🌹リベラルアーツ講座🌹
 

自分らしく輝きながら

\ 自分も周りも幸せにする生き方へ /

 

慈愛と宇宙をベースにした

未来改革の21日間

新・女性の教養講座です✨

 

 

リベラルアーツ講座とは?

 

🌹藤崎ゆかクラス🌹

第7期、第8期

満席で終了しました

 

次回開催の案内を優先的に受け取る

↓↓↓

ベル優先案内受付ベル


 

聴くだけで自愛力脳になる

🌈自愛力チャンネル🌈