今日から三連休で実家へ。
強化練習に出れないので、同じような練習メニューを家の近所にて。
約400mx10と400mを往復。
朝6:30なのと1人練習なのとでペースは90秒±2秒くらい。
だらっとジョグするよりは良いのかな〜の練習。
今日から練習シューズをGT2000-5から6へ。
このところ目立って痛いところが無いので、ソールの片減りは無く補修する事なく1800km弱持ってくれました。
GT2000シリーズは代を追う毎に見た目がチープになっているので、6のチープさは許容範囲です。が、紐がループに通す様になっていて締める時に緩む。このデザインにした人はランナーじゃ無いと思う。
ソールはGT21xxの頃から中指の付け根の踏み出しの反発がサイコーなのですが、6はコレが全く無くてカチカチ。足が鍛えられるけど、GT2000は鍛錬したくて履くシューズじゃ無いからね。
1800キロ走ったシューズよりクッション無いってマジかよ??
と思い、ウチに帰って「GT2000 6 硬い」などでGoogle検索してすると同じ様なレビューにヒット(笑)
7は原点回帰している様なので、ストックの6はヤフオクに出して買い直そうかと思います。