6月の走行距離は317キロ。
26日に最終土日は10キロずつしか走れず。。。
走らない日が4日あったのと、ジムで背中を痛めたのと、雨っぽくて帰宅ランはたったの1回が原因かと。
年間走行距離は2089キロ。
年間4000キロ行くかどうかはレースのない7月8月にちゃんと練習できるかどうかでしょう。
6月は距離もそこそこでしたが、練習を見直すと継続てないな。
1日:近所で400m10本。全部90秒超える。
5日:八プロ@日野。キロ4:10→キロ4:00の12000m走。筋疲労が激しく、キロ4分は1キロしかついていけず。以後キロ4:30。。。
8日:強化練習@浅北。1000m5本3:45~3:55で最後だけ3:35。筋疲労激しい。翌週の西湖ロードレース大丈夫?
16日:西湖ロードレース。10キロ通過41分21秒。4年前のハーフの中間タイムより1分遅い。。。
22日:強化練習@浅北。10キロはキロ4:30。400m3本も調子悪。。。疲れが抜けないので翌日は峠でなく平地へ。
26日:八プロ@日野。キロ4:30で4000mの後、400m8本と1000mを1本。動きは悪くないけどタイムは上がらず。88秒くらい。峠をパスしたので疲労感はなかった。
7月は出来るだけ八プロと強化練習に参加する、峠は疲労次第といったところでしょうか。