昨日11月7日のハプロは府中陸上競技場にて。

前日に届いた上尾シティマラソンのTシャツがハプロユニに色が似ていたので着用。

LINEに届いた集合写真を見ると全く違和感なし(笑)

ランシャツは寒いので、来週からはこのTシャツで行こう。

練習はBチームの8000mキロ4:10+400m5本に。

再来週レースなので、状況により400mはパスするつもり。

 

Bチームは6名?でスタート。

2000m過ぎからキロ4分くらいまでペースアップ。

ペースを戻すどころか、「いい感じなのでこのまま行きましょう!!」の号令がかかり更にペースアップ。

前半はピッチで持たせるプランはすでに破綻。

4000m過ぎからはキロ4分を切るペース。

1レーンの外側を走るので、カーブで置いていかれそうになり短い直線でリカバリーの繰り返し。

平均ペースキロ4分くらいでなんとか8000mはコンプリート。

400mを入れると故障再発の恐れがありパスしました。(ハムストは300mでやったので)

調子が良かったのは最近酒量を減らしているので、内臓の調子がいいせいだと思う。

 

18日のレースに向けて、土曜日の強化練習で5キロのタイムはどのくらい出せそうか試してみるつもり。