レースを全く入れていないので、レースっぽく走る練習のため参加。

当面スピードを戻すとこに注力したいので距離は5キロ。

今シーズンの駅伝3戦で19分切るか切らないかくらいだったので、18分台を目標にしました。
なのでキロ3分48秒以下なら貯金、と言う目安。

日野駅から3キロちょっとジョグで会場入り。
ストレッチとちょっと速い動きをしてスタートを待つ。
よこまは月例と違って5キロは30人もいなさそう(笑)

スタートすると2人が前に出て、3番手。
1キロで一人おちてきて一人抜かされるも、ちょうどいいペースで後ろにつく。ペースはキロ3分33秒。

先頭はちょっと太めで上下ユニクロ風のウエア。無理してんだろなと思いながらもなかなか落ちてこない。

折り返しは3番手だけど2番手とはそう離れない。ペースは3分45秒を切ってるのでこの人に着く。

残り1キロ手前でユニクロ風が落ちてきて2番手。
トップとは5mくらいの差。追いつこうとするも差は縮まらずゴール。

記録証を見て19分を切るどころか、18分25秒でビックリ。ロードのベスト+16秒。
距離はちょっと短そうだけど実質18分30秒くらいで走れてそう。

思えば初めの突っ込み、中間走の攻め、最後の粘りでタイムが上がる余地ありそうだとサイゼリヤでワインを飲みながら自己分析(笑)

反省点は有りながらのタイムなので、あと30秒速く走るようガンバろう。
多分人生最後のチャンスだろうと思う。