27日(日)から富士山へ行ってきました。
ほぼ社員旅行なので、ユルくガイドつきのツアー。富士吉田口5合目はすごい混雑。。。
登山道もすごい混雑。3歩すすんで1歩休む。。
山小屋に到着。ここまで約5時間。。。
速い人ならコースが空いていれば5合目往復してるだろうと思う。
ユルく一泊するのでビール。この後持っていったワインも飲む。

夜11時に山頂アタック開始。
しかしご来光を目指す人でごった返し、ほぼ初詣状態。。。
全然進まないので寒い、寒すぎる。
絶対いらないだろうと思ったフリースなどを着込んでも寒い。。
ご来光。毎年元旦に見ている城山湖からの日の出とそう変わらない。(同じ太陽が登るから)
富士山は空いている日中に登ってさっさと降りるのが正解だと思う。
下りは3時間かけて下山。登山競争する人たちより倍時間がかかっている模様。。
 
水曜日は久しぶりに府中陸上競技場で八王子プロジェクト練習会。
練習は6000mをキロ4:30で走った後、3000m+1000mまたは2000m+300x3。
富士山の疲れと内蔵が消化不良気味で6000mはあまり余裕なし。
とりあえず3000mでスタートすると2000m組のトップと並走。
うまいことペースに乗れて3:36-3:40で2000m通過。
単走になったらは相当ダレて11:08。。。
1000mは走れないので、300mを2本で終わりにしました。
足はクタクタだけどいい練習になりました。
来週もよろしくお願いします。