昨日は八王子プロジェクト練習会


連休は実家に帰って食べ飲み放題で、体重2キロ増し&内臓も疲労。

府中陸上競技場についたときは心身ともに調子は今ひとつ、だけどフクラハギのハリはそれほどない状態。

アップジョグも調子は今ひとつで、6000mキロ4:30はどれくらい走れるのか不安。

後ろにつくと離されると思い、敢えて前から2番目、しかもいそまさんの後ろで緊張感を持てるようにします。

梅雨明け初日にしては涼しいのですが、周回を重ねると汗ダラダラ。
いそまさんとひろせさんはそれ保と汗をかいていないので、余裕度の違いがよくわかります。

それほどキツくもなく6000m終了。
5分休んで2000m。
初めは体が浮いてる感じがしてうまいこと走れない。残り1000mで抜かされた人についていくと残り800mくらいで前に行けそうなので行ってみます。そのまま行けそうなのでラスト上げて7:13(3:40-3:33)。もしかしたら3000mは10分台で走れるかも。

1000mは余裕無しで3:29。

フクラハギを大分使ったようで、ダウンジョグでもちょっと痛い…
局部的な痛みではないので大丈夫だと思います。今朝朝ラン出来たし。

来週は練習会がなさそうなので、土曜日は高尾山1号路を目一杯走ろう(あくまで予定)