先週の木曜日、金曜日も休みだったので合計9連休でした。
一日ウチにいたのは初日だけなのに、何してたのか今一つ思い出せないほど大したことしてませんでした 笑

9月19日 土曜日
朝21キロのペース走の予定でしたが、ペースが全然上がらず。
キロ4分30秒ちょっとで落ち着いたけど18キロで終了。
小金井フルの疲れが残ってる?
夕方の強化練習もサボる。

9月20日 日曜日
ロングジョグのつもりが途中で栗ひろい。
ランパンランシャツだと蚊にさされまくる 笑
今年の栗は小さい。
夏暑くなかったからかな?
{50DDF925-8018-4428-BFA3-62944FE731F4:01}


9月21日 月曜日
バーベキューの場所取りを言い訳に10キロのジョグだけ。
バーベキューは場所取りする必要も無く、昼前まで公園には我が家だけでした 笑
{9CBDDB78-838D-4288-BE8C-160746EE9172:01}

9月22日 火曜日
午後から友人宅?にて飲み会があるので、準備の為朝の時間は9時まで。
時間が決まってるとダラダラ走っているわけにいかないので、30キロオーバーのジョグにしては良いペース。
飲みは13時に始まり22時位まで続きました 笑

9月23日 水曜日
飲み過ぎ解消のためだけに10キロジョグ。
午後は誕生日祝いのため義母宅へ。
よせばいいのにまたビールを飲み始める 笑

9月24日 木曜日
子供達は学校、嫁さんは保護者会で昼過ぎまでうちにいない。
隙を狙って?ロングジョグへ。
目標は60キロ。だけど前日にGPSの電源が入らない…
仕方ないのでいつもの40キロコースから10キロだけスマホで測って戻るか、と思ったらうまい具合に海から31キロの道標発見。21キロ地点まで走って折り返し。
{9E0DCC09-C7D9-4456-BC5E-F94FCC530959:01}

30キロから40キロまでが精神的に厳しく(35キロ走ったのにまだ25キロある…というような)
フルは30キロで半分説のための練習効果はバッチリですね。
距離にビビってペースはノロノロ、お腹がすいたらコンビニ、みたいな走りをしてたら8時間もかかりました。
一回経験したので、次は7時間くらいで走れるかも。

だいぶ長くなったので続きは明日にします。