調子が悪いので例年のようにがっつり飲むという気にはなれず。
それでも飲みながら駅伝を見てたら3日経ってしまいました。
ニューイヤー駅伝は日清の大迫と佐藤がなんぼのもんじゃーって
他を圧倒する走りを期待していたのですが、無難な走りに拍子抜け??
3区の鎧坂の走りは素晴らしいけど相変わらずサングラスを選ぶセンスないな(笑
4区の設楽兄、窪田、村澤のトップ争い+設楽弟の区間賞狙いの激走が一番盛り上がりました。個人的には
が、5区で宇賀地がうだうだしてる間に寝ちゃって、起きたらトヨタが7区で独走してた
みたいなお正月。(飲み過ぎて夕方の記憶なし)
箱根駅伝は前評判通りに駒沢が初めから最後までトップだったらつまんないな、
とおもって見ていましたが、駒沢の2区村山の煮え切らない走りがモヤモヤっと4区まで続いて青学の3代目山の神に大興奮!酔いがさめたから飲み直すぞ!!という2日目。
復路は7区で差が開いたから青学いけるだろ、後は中央大(個人的に応援してました)の10位以内を応援していたのですが、楽勝ムードから一転したのはみなさんご存知かと思います。
そんなこんなでダラダラと酒と風邪と駅伝と、みたいな正月も終わってしまいました。
風邪は相変わらずですが、明日から走ろうと思います。