土曜日は朝9時から強化練習@富士森競技場。
が、富士森公園では食育フェスタ2014が絶賛開催中!
野菜の直売(多分)と出店で公園は大にぎわい。
でも競技場内は賑わってないぞ??
競技場使う必要あるのか?
という声は届かず、例年この時期には食育フェスタが開かれるのでした。
1.8キロのコースを6周して10.8キロの予定。
最初の1周はそれなりに走ったつもりがまさかの8分台(=4分30秒くらい)。
その後調子が上がらず3周めで一回休み。
また走り出すも結局48分48秒/10.8キロ。
あまりのヘボさにキロペースを計算する気なし。
というわけで昨日から強化を開始。
子供と公園に行ったら階段ダッシュ数本。
ナワトビを緊急購入FROMアマゾン。
なめてましたがナワトビ、結構きついです。
そして連続100回がやっと。二重跳びは10回くらい。
現役ハンドボーラー時代は余裕で三重跳びできたので舐めきってましたが
全くもって飛べなくなってます(笑
連続で飛べないので練習回数ではなくは時間を決めます(10分としました)
たった10分でクッタクタです。
とってもいい練習なので、毎晩10分間縄跳びを続けようかなと思います。
野菜の直売(多分)と出店で公園は大にぎわい。
でも競技場内は賑わってないぞ??
競技場使う必要あるのか?
という声は届かず、例年この時期には食育フェスタが開かれるのでした。
例会と同じく約10キロの全力走りの予定でしたが、ジョグから調子が上がらず。
1.8キロのコースを6周して10.8キロの予定。
最初の1周はそれなりに走ったつもりがまさかの8分台(=4分30秒くらい)。
その後調子が上がらず3周めで一回休み。
また走り出すも結局48分48秒/10.8キロ。
あまりのヘボさにキロペースを計算する気なし。
というわけで昨日から強化を開始。
子供と公園に行ったら階段ダッシュ数本。
ナワトビを緊急購入FROMアマゾン。
なめてましたがナワトビ、結構きついです。
そして連続100回がやっと。二重跳びは10回くらい。
現役ハンドボーラー時代は余裕で三重跳びできたので舐めきってましたが
全くもって飛べなくなってます(笑
連続で飛べないので練習回数ではなくは時間を決めます(10分としました)
たった10分でクッタクタです。
とってもいい練習なので、毎晩10分間縄跳びを続けようかなと思います。