昨日は相模総合補給廠にて東日本国際駅伝に参加。
土曜日から天気予報は雨。起きたらやっぱり雨。
会場についたらもっと雨。走るときはさらに雨。走り終わったら思いっきり雨。
雨三昧の一日。
普段は長蛇の列になる手荷物チェックもすぐにスルー。
毎年人であふれてる芝生広場は人影がまばら。
シューズの売店は今年は出ていませんでした。。。
数少ない屋根の下には人がいっぱい。。。
走った後の着替えが一番心配だったので、屋根つきの場所があってよかった。
レースは1区。
スタート地点についたのは20分前。でも人はほとんどいなくて最前列。
スタートまでが寒かった。。。2012年の千葉マリンを思い出す。
スタートして周りがどっと飛び出すのですが、足の具合が気になるので
左をかばう変な走りで抜かれっぱなし。(左だけカカト着地)
長い直線に入ったところで着地を戻しても痛くないのでペースアップ。
ストライドを広げても痛くないので、ここから順位挽回。
先行する亀三さんが見えてきたので追いかけます。
間に10~20人いてそのうち落ちてくるだろうと思ったら案の定亀三さん以外は追い越し成功。
タイムは5キロ20分をちょっと切ったくらいらしいです。
足の具合も悪くないし、練習は戻してもいいかもです。
一度家に帰ってシャワー&着替え。
八王子で駅伝の打ち上げ。
お見せからの日本酒差し入れに会場のボルテージが上がる!!
土曜日から天気予報は雨。起きたらやっぱり雨。
会場についたらもっと雨。走るときはさらに雨。走り終わったら思いっきり雨。
雨三昧の一日。
普段は長蛇の列になる手荷物チェックもすぐにスルー。
毎年人であふれてる芝生広場は人影がまばら。
シューズの売店は今年は出ていませんでした。。。
数少ない屋根の下には人がいっぱい。。。
走った後の着替えが一番心配だったので、屋根つきの場所があってよかった。
レースは1区。
スタート地点についたのは20分前。でも人はほとんどいなくて最前列。
スタートまでが寒かった。。。2012年の千葉マリンを思い出す。
スタートして周りがどっと飛び出すのですが、足の具合が気になるので
左をかばう変な走りで抜かれっぱなし。(左だけカカト着地)
長い直線に入ったところで着地を戻しても痛くないのでペースアップ。
ストライドを広げても痛くないので、ここから順位挽回。
先行する亀三さんが見えてきたので追いかけます。
間に10~20人いてそのうち落ちてくるだろうと思ったら案の定亀三さん以外は追い越し成功。
タイムは5キロ20分をちょっと切ったくらいらしいです。
足の具合も悪くないし、練習は戻してもいいかもです。
一度家に帰ってシャワー&着替え。
八王子で駅伝の打ち上げ。
お見せからの日本酒差し入れに会場のボルテージが上がる!!