昨日 勝田マラソンにエントリーしました。
今年のレースは10キロでDNFしたので次は必ず完走、コースベスト更新の走りをするべく練習あるのみですね。
(ちなみに2度目のサブスリーは勝田)
これでレースは
10月:東日本国際親善駅伝(5キロ)、タートルマラソン(ハーフ)、大阪マラソン(フル)
11月:上尾シティマラソン(ハーフ)
1月:勝田(フル)
2月:赤羽(ハーフ)、青梅(30キロ)
がエントリー済み。
あとは3月に夢街道駅伝と板橋(フル)の予定です。
4月はかすみがうらか相模原の基地(ハーフ)どっちにするか。。。
足の具合は日に日によくなっています。
火曜日は前日飲みすぎたためにノージョグとしたので、昨日水曜日は足首がスッキリ。
ジョグしても痛くないので、1キロだけペースを上げてみました。
体感ではまずまずで、タイムは4分25秒。
1キロほどジョグをしてもう一回1キロ走。大体4分でした。
気分をもう一回1キロを走ると3分45秒。
これで痛みが出なければ完治だな、と思ったら案の定痛くなってきた。
今朝のジョグでも痛いので昨日の練習はやり過ぎだったと思われます。
土曜日はそこそこ走ろうという計画でしたが、明日の様子を見てから考えようと思っています。
今年のレースは10キロでDNFしたので次は必ず完走、コースベスト更新の走りをするべく練習あるのみですね。
(ちなみに2度目のサブスリーは勝田)
これでレースは
10月:東日本国際親善駅伝(5キロ)、タートルマラソン(ハーフ)、大阪マラソン(フル)
11月:上尾シティマラソン(ハーフ)
1月:勝田(フル)
2月:赤羽(ハーフ)、青梅(30キロ)
がエントリー済み。
あとは3月に夢街道駅伝と板橋(フル)の予定です。
4月はかすみがうらか相模原の基地(ハーフ)どっちにするか。。。
足の具合は日に日によくなっています。
火曜日は前日飲みすぎたためにノージョグとしたので、昨日水曜日は足首がスッキリ。
ジョグしても痛くないので、1キロだけペースを上げてみました。
体感ではまずまずで、タイムは4分25秒。
1キロほどジョグをしてもう一回1キロ走。大体4分でした。
気分をもう一回1キロを走ると3分45秒。
これで痛みが出なければ完治だな、と思ったら案の定痛くなってきた。
今朝のジョグでも痛いので昨日の練習はやり過ぎだったと思われます。
土曜日はそこそこ走ろうという計画でしたが、明日の様子を見てから考えようと思っています。