昨日はワールドカップの決勝でしたね。

さすがに4時起きはつらいので、

録画をしておいて5時から追いかけ再生(ハーフタイムは早送り)→6時半には試合が終わり→朝ジョグに出て7時半には帰る

完璧なスケジューリングと思ったらまさかの延長戦突入(笑)
朝ジョグの時間は取れませんでした。

フクラハギとアキレス腱は土日の練習を軽くしたのと月曜日の休みでスッキリと痛みなし。
疲れもないのでペース走を前倒しして火曜日に。

とはいえ、無理してフクラハギを痛めてはいけないのであまり無視しない、特にラストは無駄に上げないを心がけてスタート。

抑え気味に入ったものの、最初の1キロは4分5秒。
意外と調子が良くて一安心。
その後は4分10秒前後を繰り返し。
8キロでちょっと楽になったりして呼吸の余裕がだいぶ出てきました。

タイムは50分をちょっと切るくらい。
無駄にペースアップをしなかったので、フクラハギも全然問題ありませんでした。

3週に一回は練習を軽くする周を入れた方がいいかもしれないですね。

水木金はジョグで調子を整えて、土曜日の3キロは今年最高記録を目指そうと思います。