昨日の土曜日は朝ランを出発したときはまだ曇りでしたが、
途中から雨が降ってきて先週洗ったシューズがまたずぶ濡れに。
梅雨だからしょうがないけど、なんだかな。

夕方の強化練習のために朝ランは5キロにとどめました。
が、雨は強く降ったり小振りになったりの繰り返し。
昼頃には完全にやる気無し。
が、4時を過ぎると雨がやんできて強化練習へ出発。
が、競技場に近づくと雨が強く降ってきて結局雨のなか強化練習。
それでも12名がそろい練習スタート。

7キロのペース走をキロ4分の組に入ります。
先月の8キロをキロ4分はほとんどTTだったので、
今月はどれだけ走れるようになったか調子を測る良い機会。

最初の2.5キロはキロ4分ちょうどくらい、それからあとはキロ3分50秒くらい。
5キロ通過は19分35秒。先月のTTより良いタイム。
それでも先月よりは余裕があって最後の500mだけ1分50秒。
結果は27分10秒でした。
一人では無理なタイムなので、練習に着てよかったです。

7キロのあとは500mを2本。
2本目は背筋まで痛くて限界ギリギリ。
苦しむだけの練習なので、タイムは測りませんでした。

明くる日曜日は朝4時半に起きてロングジョグ。
このところ毎週ロングジョグをしていますが、長い距離を走った方が体もしぼれるし
内蔵コンディションもよくなり結果短い距離も余裕度が増している気がします。
いわゆる「ゆっくり走れば速くなる」というやつだと思います。
ある程度まできたら「目一杯走らないと速くならない」という領域まで行くのでしょうが。

天気予報だと曇りの予報でしたが、思いっきり雨。
乾かしたシュースがすぐずぶ濡れ。
浅川河川敷を走っているのは中央大駅伝部くらいでした。

行きの17.5キロはそれなりに行けましたが、途中から晴れてきて帰りはクタクタ。
結局3時30分ぴったりかかりました。

ウチに帰ってゆっくりする暇もなく、野球観戦へ。
熱中症注意、なくらい晴れていましたが
{2FCCD689-4DF5-4D57-83E3-B4C7831C075D:01}

9回に入ったとたんゲリラ豪雨もうすぐソコ!の雲。
まだ4時なのに照明がともります。
全く期待していなかった選手が交通事故のようなホームランを放ち、
(本人は狙っていたらしい)
ゲリ豪まえに試合終了。良かった良かった。
{06A934AA-B654-41A7-829E-D8AA784542B0:01}

ウチに帰ってもうクタクタです。
明日はジョグる予定ですが、10キロ走れるかな??