連休最終日に小山内裏公園に行った際、走れそうなコースが有るので
今日は探りに行ってみました。
道に迷ったら困るのでiPhoneを持って行きましたが、
いきなり入り口に案内の看板。
iPhoneいりませんでした(笑)
今日は探りに行ってみました。
道に迷ったら困るのでiPhoneを持って行きましたが、
いきなり入り口に案内の看板。
iPhoneいりませんでした(笑)
昔相模原の基地で洗車を作って、テストした道というのが名前の由来。
アップダウンが多いのですが、木陰で走りやすいです。
ウッドチップの道もあります。
きれいなトイレが各所にあって朝ランには良いですね。
でも売店や自販機が見当たらないので、ロング走するには気になるところ。
桜美林大学(たぶん)の駅伝部。
「おはようございます!」と挨拶してすれ違います。好印象。
ちょうど10キロ地点で折り返し。
富士山がちょっとだけ見えました。
土曜日の強化練習で疲れ果て、帰りのアップダウンはキツかったな。
慣れたら戦車道2往復とか、尾根幹まで行ってみるとかコースはいろいろ取れそうです。
河原を走るより全然良いので、もう多摩川まで行かないかもしれないです。