{FFE9ABF9-0F3D-41CC-B3C8-9E423AC3B927:01}

昨日は今年最後のフルマラソン、かすみがうらマラソンでした。

気象コンディションは最高でしたが、走りはサッパリでダメレースだと思ってた板橋フルよりさらに5分遅れの3:13:52。

マグレも実力のうち、と言いますのでダメレースだと思わないで実力通りと思ったほうがいいと思います。

スタートからふくらはぎが辛くてペースが上がらず。
カーフで血行不良になった?
10キロ過ぎてから辛さがとれましたが、
15キロ通過は1時間5分ほどかかり、サブスリー絶望。
ハーフは1時間31分でサブスリー絶対ムリ。

ゴール予想も3時間5分→10分とだんだん遅くなり、35キロ通過で10分きれないのが分かるとタイムはどうでも良くなりました。

315付近だと女子ランナーのモチベーションが凄まじく(国際レースがかかってる)タラタラ走ってるのがみっともない…

ゴール後は気分が沈んでいましたが、会場スタッフの皆さんが明るく迎えてくれたので、何か救われたきがしました。
ありがとうございました。

ゴールして着替えが終わると業務都合により走ろう会の皆さんより先に帰らせていただきました。

この日はレース以外でもいいことは無く、電車の待ち時間でうどん食べたかったけど券売機が壊れて食べられず。

中央線は人身事故で運休。急遽京王線に乗り換え。フル走った後に広い新宿駅の移動はこたえました。
それでも予定通りウチに帰れて良かった。

しばらくフルマラソンは走りまんが、来シーズンもこのままと言うのはマズイ。
痛めて練習できない状況は避けつつ走力を上げないと。