帰ってきて6日目ですが、まだ時差ボケは抜けず。
朝は眠くて、夜は眠くない。

時差ボケなのかわかりませんが、ランの調子は非常に悪く。
月曜日は30キロ走をしましたが、4分30秒/キロから入って最後の10キロは4分45秒/キロ。
調子は悪いだろうとわかっていたので、完走が目標となりました
レースで予想外のペースダウンでもまとめる練習にはなったでしょうか。

昨日の雨の中を走る気にはなれず、3キロは今日にスライド。
調子は悪いなりに苦しめばいいか、とスタート。
1キロごとのペースは3:55-4:12-3:56で12分03秒。
3キロTTで12分を超えたのは初めてだと思います。

走った後の回復が早いので、何らかの原因で追い込めないのだと思いますが原因はよくわかりません。
精神的なのか、肉体疲労なのか。
1月の勝田マラソンの前から内臓の具合が悪いので、一番の原因だと思います。
食欲はそれなりにあるので、大病ではないと思いますが。。。