テルアビブには何回か来ていますが、よくよく調べるとユネスコ世界遺産に登録されているとか。
テルアビブ白い都市 - Wikipedia

週末はヒマすぎるほどヒマなので、世界遺産を見に行くジョグに出ました。

まずはKikar Levana。何のために何で作られたのかわかりませんが。。。
{3DDAC4BD-5638-46D7-9026-49D742F43448:01}
真ん中にある階段状のモニュメントには登れます。
記念撮影。
{93F2CE74-6E44-4CF8-A909-D70602C324D5:01}

遠くから見ると美しいのですが、タワーの中はホームレスが住んでる。。。
{EC5B35B1-CA24-4D54-9D09-B15C5FAD9B9F:01}

ピラミッドの中は物置&ごみ散乱。やっぱりイスラエルだなー。
{5B9F0843-65B6-481C-B7A3-8C2B02E98E34:01}

ホテルをスルーして世界遺産と言われる界隈へ。
建造物はバウハウス様式あるいはインターナショナル・スタイル[1]が採用されている。
 テルアビブの中心地区では、いまだにそうした様式の建物を4000軒以上も見ることができ(ウィキペディアより)
{CAF8B98A-7C6D-44FA-A170-683544B25ACC:01}
{DCD901CA-0F07-4B15-856C-05494C051B34:01}
一回来てスルーしたエリアだったので期待していませんでしたが、
いったいどれが世界遺産かわからず。
アピール足りなさすぎです。(笑)

まだ10キロしか走っていないので、海岸沿いに。
建物がボロボロで貧民街かと思って近づかなかったヤッファ - Wikipediaへ。
丘の上はちょっとした観光地になっていて、4000年の歴史があるとは知らなかった。
{0EF217E3-59DD-4B71-A8C0-F64212B24ABD:01}

{9BB034E4-FE33-4316-8C9A-07C74D149154:01}

今日は波が穏やかで海はきれい。
{4E2DB04C-6E5D-41F6-9B72-2E9603B1EE3F:01}

風が無いので今日は暑い。22度ありました。
{3717E570-0B8E-4139-BC2B-7B2534C1CEC2:01}

写真を撮りながらだったので、30キロを3時間50分かかりました。

明日は東京マラソンですね。
走る人も応援の人も良い一日になりますように!!