今日は今年最後の走ろう会強化練習。
メニューは10キロTT。
ガッツリ勝負するか、12キロをペー走っぽく行くか
と思いましたが、勝負系の走りをする自信も無いので
30キロ+10キロのマラソン練習にしました。
ウチを6時半過ぎに富士森公園にゴー。
キロ5分目安で行きますが、アップダウンがキツくてペースは体感。
富士森競技場に着いたのは7時過ぎ。
タータンは真っ白。水たまりは薄氷。八王子スタンダード気候。

メニューは10キロTT。
ガッツリ勝負するか、12キロをペー走っぽく行くか
と思いましたが、勝負系の走りをする自信も無いので
30キロ+10キロのマラソン練習にしました。
ウチを6時半過ぎに富士森公園にゴー。
キロ5分目安で行きますが、アップダウンがキツくてペースは体感。
富士森競技場に着いたのは7時過ぎ。
タータンは真っ白。水たまりは薄氷。八王子スタンダード気候。


時間が経つに連れ、中学生高校生の陸上部が集まってきます。
キロ5分でぐるぐる周回を重ねる姿を
なにしてんだだあのオッサン、って思ってんだろうな(笑)
ウチから大体5キロ+富士森競技場外周を50周25キロを2時間3分。
走り終わってちょっと休憩したら10キロTTのスタート。
5キロまではキロ4分20秒までで進み、タカミ会長+ザキさんと前後する気の抜けない展開。
7キロくらいからザキさんが見えなくなって一人旅。
最後の500メートルだけ頑張りましたが、10キロは43分40秒。
ストレッチもままならぬくらいまでクタクタ。
が、11時30分からそば屋で飲むと聞いたらこれっぽちも歩けないと思ったけど、
西八駅近くまで歩ける(笑)

よく考えたら朝起きて水飲んだだけで何も食べてなかった。
そばもものすごくおいしかった!

さんざん飲んだけどまだ14時前(笑)
酔っぱらいにはまぶし過ぎる日の光。
明るいうちから酔っぱらうなんて、走るまで経験は無かったな~。
来年もしっかり走って昼から酔っぱらえる楽しい機会がたくさんあるといいですね!!
明るいうちから酔っぱらうなんて、走るまで経験は無かったな~。
来年もしっかり走って昼から酔っぱらえる楽しい機会がたくさんあるといいですね!!