今日はつくばマラソン。

夏からこの日を目指して練習しましたが、右スネが痛くなり9月からろくに練習できず。
さらに今月に入って肺炎みたいな風邪をひいて体調は絶不調。

ここ数年、練習して調子が上がってケガして振り出しに戻るの繰り返しなので
リディアード的練習がやっぱり自分には会ってそうだなと再確認の今日この頃。

過ぎた事をグダグダ行っても仕方が無いので、
今週から勝田マラソンをしっかり走る練習。

昨日はペース走。
距離を見直すと、500m長く測っていたようです。
なので、昨日はキロ4分32秒平均で14.4キロのペース走。
ペースは後30秒上げたい。

今日は5時半から40キロ走。まだ夜でした。
15キロまでは故障中も来た事がありましたが、その先は久しぶりの領域。
小金井公園に自走したとき以来でした。

東京競馬場が見える橋の上で折り返し。
休憩をしなかったので2時間ぴったりでした。

25キロ過ぎるとおなかがすいてきて、30キロのコンビニで休憩。
両方の太ももが筋肉痛。
周回コースならここでやめました。

それでもペースは落ちる事無く、というかキロ6分なんで落ちようが無いか。

なんとかうちに付いたのは4時間3分後。
ケガ上がりなのでスネが心配でしたが、大丈夫でした。

太股が痛くて軽いロボット状態。レースは絶対無理だったな。
ケガしているときもランジとスクワットはしていましたが、
走る筋肉は走らないと付かないと再確認。

それよりひどいのが腕。二の腕ってやつかな?
ウチに付いたら両方いたくて。。。
チューブで筋トレとか腕立てはしているんですが。。。

痛いところバッカリですが、とりあえず40キロ走れたので一安心。