今朝も富士森競技場で一人強化練習。

八王子ランナーずさんの練習にかぶらないように6時に出ようと思ったら
案の定、6時25分出発になってしまい、思いっきり練習にかぶってしまいました。
邪魔になったかな?申し訳ありませんでした。。。

今日も先週と同じく3000-2000-1000のレペ。

先週末の峠練習の疲れと暴飲暴食がたたって今日は競技場までのジョグが辛い。。。

競技場は乾いていて、特に200-300mのコーナーが砂がザラザラで走りにくい。
スピードに影響するのは最初の1キロまでで、それから先は気にするレベルのスピードではなかったな。

1キロごとは3分33秒ー39秒ー39秒の10分51秒。
先週より2秒遅れだけど、全部30秒台で通したのははじめて。
この調子で少しずつレベルアップできれば。

この走りで体力を使い果たし、次の2000mはクタクタ。
3分43秒-51秒。クタクタというか乳酸地獄。。。

1000mは3分35秒。全力を出し切れないというか体が動かない。。。

先週と同じく帰りのジョグは地獄。特にヤマダ駅前の上りが。。。

家に帰るとツマが大変なことになった、というのでなんだか聞いてみるとiPhoneを水没させたとか。
さっきまでタッチパネルは反応してたけど、今は電源が入らないぞ。。。

昨日は自分のiPhoneの電源ボタンが壊れてばっかりなので、呪われてるぞ!

新品は凄く高いし(iPadより高いぞ!)、修理も高い。。。
とりあえずふたを開けて乾かしてみるか、とドライバーだけ購入。
どうなることやら。。。
超硬素材でネジがなめない! iPhone5/4S/4用 修理用ツール 分解 工具 星型ドライバー/セカンド・ショップ
¥1,630
Amazon.co.jp

明日は走ろう会の練習に出ます!
が、トレイルは苦手なので和田峠往復のロードだけコースにする予定。