今朝はランニングに出てみるとなんと雨。しかも結構振ってるぞ。
渋谷は降ってないとテレビで言ってたので油断してた。ここは東京じゃなかった。
出張先で雨が降るとすごく損した気分(笑)
いざ走ってみると意外と体のが動く。特に左足はいい感じ。
水曜日は3キロ走と決めているので予定通り決行。
決めてなければ絶対今日みたいな日にTTはやらない。
最初の1キロは3分34秒。
ここ最近と違うのは最初の500mが1分50秒だったので、後半500mの方が速いぞ。
次の1キロは3分40秒。500mを1分50秒ずつで通過。落ちてない!
ここまで来たら11分切れるからもったいない走りは出来ないぞ!
とラストは3分38秒。
結果は2年ぶりの10分台、しかもコース新記録の10分52秒でした。
このところ内臓と背筋が持つようになりました。その効果だと思います。
内臓は3キロで11分きるまでは晩酌禁止にしたことが大きいと思います。
背筋はメニューを増やしたのと、3キロの繰り返しで強化された部分もあると思います。
今晩は晩酌を解禁にしますが、度が過ぎると走りに影響するので習慣化しないようにしないと。
後は戻ってきたスピードをフルマラソンに生かす練習ですね。