昨日は八王子夢街道駅伝でした。
二年連続三回目の出場です。
三回とも二区。
最長区間でアップダウンがキツイですが、
来年も走らせてもらえるように精進しないと。
朝7:30に南多摩高校に集合。
ゼッケンと参加賞などをもらって、バスに乗って中継所へ。
つくなりコヤマさんが、「駅までどうやって戻るの?宴会間に合う?」まだ走ってないのに宴会の心配(笑)
スタート1時間前にアップ開始。コースを1周。
戻ってゆっくりして中継所へ。
今年もマルさんとバッタリ。
カタクラさんからタスキを貰って走ろう会6番目でスタート。
2番目のコヤマさんまで届くかな?が目標。
序盤はダラダラ上りでペースは上がらず。
前にたくさんランナーが見えますが、差は縮らない。
勝田マラソンの疲れを取ってたら筋力も落ちた?が言い訳。
とにかく坂を登るパワーは全くなし、下りで挽回と言う展開。
狭間の坂でモリヤさんに追いつき、下りでオックンとコヤマさんに追いつきました。
オックンとコヤマさんと3人で1時併走って凄い偶然じゃないですか?
高専横の上りで家族の応援。
娘は誰だか分からなかった見たい。
めじろ台の下りでスピードアップ、と思っていましたが去年よりスピード感は無かったな~。
中継所が近づくと応援が多くなり、既に限界を過ぎてるのに頑張れました。
3区のタテダさんにタスキを渡してレース終了。
タイムは測っていませんが、24分くらいかな~。
皆さんの頑張りと橋カツさんの見事な監督ぶりもあって走ろう会は全チーム完走でした。
着替えて八王子へ戻って打ち上げ。
午後一時の宴会に50人近く集まりました。
走ろう会Tシャツと靴下の忘れ物。
持ち主は洗濯するときに気がついたかな?
二次会でもう飲めなくなるまでビールを飲んだけどウチに着いたのは7時前。
8時過ぎには寝ちゃいました。
朝起きて二日酔いもなかったので、朝ランにゴー。
北野で旦那さんとバードウオッチング?中のヨーコさんとバッタリ。
確か北野に住んでるって言ってたっけ。
来週も同じところを走ろうかな(笑)
iPhoneからの投稿
二年連続三回目の出場です。
三回とも二区。
最長区間でアップダウンがキツイですが、
来年も走らせてもらえるように精進しないと。
朝7:30に南多摩高校に集合。
ゼッケンと参加賞などをもらって、バスに乗って中継所へ。
つくなりコヤマさんが、「駅までどうやって戻るの?宴会間に合う?」まだ走ってないのに宴会の心配(笑)
スタート1時間前にアップ開始。コースを1周。
戻ってゆっくりして中継所へ。
今年もマルさんとバッタリ。
カタクラさんからタスキを貰って走ろう会6番目でスタート。
2番目のコヤマさんまで届くかな?が目標。
序盤はダラダラ上りでペースは上がらず。
前にたくさんランナーが見えますが、差は縮らない。
勝田マラソンの疲れを取ってたら筋力も落ちた?が言い訳。
とにかく坂を登るパワーは全くなし、下りで挽回と言う展開。
狭間の坂でモリヤさんに追いつき、下りでオックンとコヤマさんに追いつきました。
オックンとコヤマさんと3人で1時併走って凄い偶然じゃないですか?
高専横の上りで家族の応援。
娘は誰だか分からなかった見たい。
めじろ台の下りでスピードアップ、と思っていましたが去年よりスピード感は無かったな~。
中継所が近づくと応援が多くなり、既に限界を過ぎてるのに頑張れました。
3区のタテダさんにタスキを渡してレース終了。
タイムは測っていませんが、24分くらいかな~。
皆さんの頑張りと橋カツさんの見事な監督ぶりもあって走ろう会は全チーム完走でした。
着替えて八王子へ戻って打ち上げ。
午後一時の宴会に50人近く集まりました。
走ろう会Tシャツと靴下の忘れ物。
持ち主は洗濯するときに気がついたかな?
二次会でもう飲めなくなるまでビールを飲んだけどウチに着いたのは7時前。
8時過ぎには寝ちゃいました。
朝起きて二日酔いもなかったので、朝ランにゴー。
北野で旦那さんとバードウオッチング?中のヨーコさんとバッタリ。
確か北野に住んでるって言ってたっけ。
来週も同じところを走ろうかな(笑)
iPhoneからの投稿