明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年ははじめての初日の出ラン。
高尾山に行こうと思ったけど、混雑したら入山規制しますってHPにあったのでやめときました。
いろいろ考えて行き先は城山湖に決定。
5時45分スタート。まだ夜。
走る人も歩く人もクルマも少なくて一人は怖い…
が、山に近づくとクルマがいっぱい走っていく。
この辺でこんなにクルマを見ないのでビックリ。
夜が明けてきました。日の出に間に合いそう。
山に到着。
ふだんは人が少ないけど今日はクルマがたくさん。
神社がどこだか分からないので人について行きます。
意外と立派な神社。
待つこと10分。
ランドマークタワーの横から日の出。
雲にかくれてたのが残念。
初日の出を見る人がたくさん。
来年までここにこれだけ人が集まることはないでしょう。
往復12キロのランでした。
昨日のウイスキーがすっかり抜けて美味しくお雑煮を頂きました。
昼前に実家に移動。
着いたら即日本酒の予定です♪
iPhoneからの投稿
今年もよろしくお願いします。
今年ははじめての初日の出ラン。
高尾山に行こうと思ったけど、混雑したら入山規制しますってHPにあったのでやめときました。
いろいろ考えて行き先は城山湖に決定。
5時45分スタート。まだ夜。
走る人も歩く人もクルマも少なくて一人は怖い…
が、山に近づくとクルマがいっぱい走っていく。
この辺でこんなにクルマを見ないのでビックリ。
夜が明けてきました。日の出に間に合いそう。
山に到着。
ふだんは人が少ないけど今日はクルマがたくさん。
神社がどこだか分からないので人について行きます。
意外と立派な神社。
待つこと10分。
ランドマークタワーの横から日の出。
雲にかくれてたのが残念。
初日の出を見る人がたくさん。
来年までここにこれだけ人が集まることはないでしょう。
往復12キロのランでした。
昨日のウイスキーがすっかり抜けて美味しくお雑煮を頂きました。
昼前に実家に移動。
着いたら即日本酒の予定です♪
iPhoneからの投稿