土日月とNHKで放送されていました。
ご覧になった方も多いと思います。
土曜のボルト、昨日のマカウ・ハイレ.キプサングは見ました。
日曜日は体操の内村選手でしたが、走るのに関係なさそうなので後で録画を見ます(笑)
さて、ボルトですがマラソン的に参考になる点が幾つか。
腕振りはものすごく大きく、ブンブン振っていると思ったらヒジを後ろに思いっきり引き上げ、振り下ろしたヒジは体から前に出ません。
マラソンで言われる腕振りと同じ。
ヒジを後ろに思いっきり引き上げるのは、足を前に出すためと思われます。
前に出さないのは体重の前後バランスの問題かな。
着地は親指の付け根あたり。
サワちゃんがこの辺でリリースせよ、といってました。
着地のタイミングは足を前に伸びたところから戻るところで、マカウも同じ感じでした。
ジョグっている時は、足が伸びたところから1テンポ着地を遅らせるのが良い感覚だったので、正しいことがわかりました。
ボルトは背骨に障害があって左骨盤の前傾が他の選手より深いそうです。
左足のキックが強いので速いのですが、太ももウラの負荷も大きいとか。
詳しくは多分再放送があると思うので、ぜひご覧になって下さい。
長くなったのでマラソン編はまた明日
iPhoneからの投稿
ご覧になった方も多いと思います。
土曜のボルト、昨日のマカウ・ハイレ.キプサングは見ました。
日曜日は体操の内村選手でしたが、走るのに関係なさそうなので後で録画を見ます(笑)
さて、ボルトですがマラソン的に参考になる点が幾つか。
腕振りはものすごく大きく、ブンブン振っていると思ったらヒジを後ろに思いっきり引き上げ、振り下ろしたヒジは体から前に出ません。
マラソンで言われる腕振りと同じ。
ヒジを後ろに思いっきり引き上げるのは、足を前に出すためと思われます。
前に出さないのは体重の前後バランスの問題かな。
着地は親指の付け根あたり。
サワちゃんがこの辺でリリースせよ、といってました。
着地のタイミングは足を前に伸びたところから戻るところで、マカウも同じ感じでした。
ジョグっている時は、足が伸びたところから1テンポ着地を遅らせるのが良い感覚だったので、正しいことがわかりました。
ボルトは背骨に障害があって左骨盤の前傾が他の選手より深いそうです。
左足のキックが強いので速いのですが、太ももウラの負荷も大きいとか。
詳しくは多分再放送があると思うので、ぜひご覧になって下さい。
長くなったのでマラソン編はまた明日

iPhoneからの投稿