土曜日はひとり強化練習の後、準備&買い出しをして午後からキャンプ。

炊事場はボーイスカウトと団体さんで大賑わい。
大人数だとマキを使った豪快な料理になるのですが、
ウチは2人なのでみみっちく料理。(笑)
圧力鍋ですが、火はアルコールストーブ。
時間はかかりますが、良い感じに仕上がりました。
炊事場はボーイスカウトと団体さんで大賑わい。
大人数だとマキを使った豪快な料理になるのですが、
ウチは2人なのでみみっちく料理。(笑)
圧力鍋ですが、火はアルコールストーブ。
ご飯は飯盒で。
ふくまではアルコール、拭いたらガスの弱火で7分。
カレーの出来上がり。
いい感じで出来ました

キャンプ場にはお風呂もついていました。
8時ごろにはすべて終了しましたが、携帯の電波が届かず。
iPhoneもただの音楽プレーヤー。超ヒマでした。。。
早く寝たんですが、周りは1時までおしゃべり。
他の連中は朝4時から起きてるし。寝られませんでした。
朝は5時前から始動。
ものすごく寒かったので、マキを焚いて暖を取ります。
パンとソーセージとモモ缶で朝食を済ませ、片づけに入ります。
始動が早かったので、朝8時にはチェックアウト。
周りの人たちはまだ寝てました。
キャンプは早寝早起きが基本では???
家にかえって片づけを澄ますと走ろう会の定期総会へ。
場所がわからなくてウロウロしていたらのぼりが立ってた。
2時間みっちり白熱した議論の後、懇親会。
スーパー美味でした。
会場をいつもの中華へ移し、眠くて死にそうになったところで
迎えが来たので帰宅しました。
家について風呂に入ったところまでは覚えていますが
そのままソファーで寝てしまい、起きたら10時でした。
それから泥のように眠りましたが、すっきりせず。
6時から16キロを走ってやっと回復したかな。
もう一回キャンプに行きたいが、そろそろ梅雨ですよね~。