2月のまとめです
まとめ記事久々です。。。
走行距離:258km
ラン回数:18回
レース:3回 夢街道駅伝6.3km,赤羽ハーフ、東京マラソン
ジョグ:14回
ロング:1回 40km
ペース走:0回
2月は東京マラソンがすべて、でしたが以外にも2レース出てました(笑)
つくば以降はマラソンの後半に耐える練習ばかりでしたので、
駅伝もハーフも今一つ燃え尽きないレースでしたが
思えば東京に向けての良い調整になりました。
東京のダメージはつくばほどは残っておらず、今日5キロのジョグが出来ました。
今週末はゆっくりして、次シーズンに向けた練習をボチボチ始めます。
3月は板橋フルがありますが、肉体的にも精神的にも記録を求める状態にありません。
(精神的に、が一番大きいかも)
現時点でサブスリーはまだまだ「挑戦」の域なので、
敵前逃亡という見方もできますが。。。
走り方はダメージのとれ具合と当日の天候で決めようと思います。
まとめ記事久々です。。。
走行距離:258km
ラン回数:18回
レース:3回 夢街道駅伝6.3km,赤羽ハーフ、東京マラソン
ジョグ:14回
ロング:1回 40km
ペース走:0回
2月は東京マラソンがすべて、でしたが以外にも2レース出てました(笑)
つくば以降はマラソンの後半に耐える練習ばかりでしたので、
駅伝もハーフも今一つ燃え尽きないレースでしたが
思えば東京に向けての良い調整になりました。
東京のダメージはつくばほどは残っておらず、今日5キロのジョグが出来ました。
今週末はゆっくりして、次シーズンに向けた練習をボチボチ始めます。
3月は板橋フルがありますが、肉体的にも精神的にも記録を求める状態にありません。
(精神的に、が一番大きいかも)
現時点でサブスリーはまだまだ「挑戦」の域なので、
敵前逃亡という見方もできますが。。。
走り方はダメージのとれ具合と当日の天候で決めようと思います。