今日は久しぶりに横浜月例。
前回は6月だった気が。
今年最後の月例ということも有り、たくさんの方にお会い出来ました。
今日は子供がヤル気マンマンで5キロから。
最近学校で少し走っているらしく、従来のベストを7分更新して30分26秒。
歩くこと無く5キロを走れたのははじめてです。
コイツは褒めると調子に乗るので、
「次は30分切って7歳に負けるなよ、の指令」(笑)
でも今日はよくやったと思います。
5キロの後は子供をほって置いて自分の練習。
20キロのマラソンペース走が目標。
今日は子供の伴走で20kmのスタートに間に合わないと思っていたので
ゼッケンをつけませんでしたが、思いがけずスタートに間に合ってしまいました。
が、ゼッケンをつけないで月例に紛れるのは気が引けるので
5キロの折り返しを通過して3キロ先まで行って戻りました。
月例コースから先は道路を横断するのでストップしないといけないのでした。
3回目のストップでイヤになった戻ったといった方が正しいかも。
ペースは4分10秒が目標でしたが、昨日の30キロの疲れかペースは上がらず。
大体4分20秒位で進んで、最後は上げたので大体16キロをキロ4分18秒でした。
月例のあとはメインメニューの港北の湯。
温泉でランニング談義?のあと、食事&飲める人はビールでした。
久々の特大ジョッキは格別でした。
帰りは某所からバスに乗って電車に乗りついで帰りましたが
電車の中では親子爆睡でした(笑)
今日も楽しい一日になりました。
みなさんありがとうございました。
iPhoneからの投稿
前回は6月だった気が。
今年最後の月例ということも有り、たくさんの方にお会い出来ました。
今日は子供がヤル気マンマンで5キロから。
最近学校で少し走っているらしく、従来のベストを7分更新して30分26秒。
歩くこと無く5キロを走れたのははじめてです。
コイツは褒めると調子に乗るので、
「次は30分切って7歳に負けるなよ、の指令」(笑)
でも今日はよくやったと思います。
5キロの後は子供をほって置いて自分の練習。
20キロのマラソンペース走が目標。
今日は子供の伴走で20kmのスタートに間に合わないと思っていたので
ゼッケンをつけませんでしたが、思いがけずスタートに間に合ってしまいました。
が、ゼッケンをつけないで月例に紛れるのは気が引けるので
5キロの折り返しを通過して3キロ先まで行って戻りました。
月例コースから先は道路を横断するのでストップしないといけないのでした。
3回目のストップでイヤになった戻ったといった方が正しいかも。
ペースは4分10秒が目標でしたが、昨日の30キロの疲れかペースは上がらず。
大体4分20秒位で進んで、最後は上げたので大体16キロをキロ4分18秒でした。
月例のあとはメインメニューの港北の湯。
温泉でランニング談義?のあと、食事&飲める人はビールでした。
久々の特大ジョッキは格別でした。
帰りは某所からバスに乗って電車に乗りついで帰りましたが
電車の中では親子爆睡でした(笑)
今日も楽しい一日になりました。
みなさんありがとうございました。
iPhoneからの投稿