今朝は雷雨の予報でしたが、小雨だったので練習にGO!
メニューは土曜日恒例(にしようと思う)のペース走。
1.8kmのコースを6周します。大体10kmです。
雨の日は散歩も犬も少なくて快適です!!
ペース走も3周目となると慣れてきたのか1周目は4:21/キロ。
調子が良かったのは1周目だけで以後疲れ(特に太もも)が出てきてペースは思いのほか上がらず。
6周目は何とか4:10/キロまで上げましたが太ももの疲労が激しかったです。
今週から再開した片足スクワットの効果です。
週の半ばにプチポイント練習を入れようかと考えましたが、
まだまだそんなレベルではなさそうです。
とはいえ、今日のレベルの練習が3週連続で出来たので、来週は1周追加しようと思います。
最終的には10周=18kmを4:20~30/キロのペース走にして、
徐々に4:10/キロまで上がればなぁと思います。
(1年前は4:10/キロで20キロ走っていました。我ながら驚き。)
練習後体重を測ると驚愕の57kg台!!
およそ1年ぶりの低水準です。
体脂肪ももうすぐひとケタまできました!!
2~3週前からローカーボを始めましたが、もう効果が表れています。
朝昼はノーご飯、夜はお茶碗に1/4ほどにし、足りない分を豆腐&豆乳でごまかしています。
やせないと「何とかしないと」と思いますが、減りすぎるのも「病気か?」とかえって不安になりますね。
あと1kg落ちたらちょっと食べるほうは戻そうと思います。
明日はロング走の予定ですが、湘南の申し込みが10時からなのでそれまでには帰宅する予定です。
メニューは土曜日恒例(にしようと思う)のペース走。
1.8kmのコースを6周します。大体10kmです。
雨の日は散歩も犬も少なくて快適です!!
ペース走も3周目となると慣れてきたのか1周目は4:21/キロ。
調子が良かったのは1周目だけで以後疲れ(特に太もも)が出てきてペースは思いのほか上がらず。
6周目は何とか4:10/キロまで上げましたが太ももの疲労が激しかったです。
今週から再開した片足スクワットの効果です。
週の半ばにプチポイント練習を入れようかと考えましたが、
まだまだそんなレベルではなさそうです。
とはいえ、今日のレベルの練習が3週連続で出来たので、来週は1周追加しようと思います。
最終的には10周=18kmを4:20~30/キロのペース走にして、
徐々に4:10/キロまで上がればなぁと思います。
(1年前は4:10/キロで20キロ走っていました。我ながら驚き。)
練習後体重を測ると驚愕の57kg台!!
およそ1年ぶりの低水準です。
体脂肪ももうすぐひとケタまできました!!
2~3週前からローカーボを始めましたが、もう効果が表れています。
朝昼はノーご飯、夜はお茶碗に1/4ほどにし、足りない分を豆腐&豆乳でごまかしています。
やせないと「何とかしないと」と思いますが、減りすぎるのも「病気か?」とかえって不安になりますね。
あと1kg落ちたらちょっと食べるほうは戻そうと思います。
明日はロング走の予定ですが、湘南の申し込みが10時からなのでそれまでには帰宅する予定です。