楽しかった連休も昨日で終わり。
特にまとまって何をしたわけではありませんが、充実した感がありました。

4月29日:
横浜駅伝。久々の実戦でした。思いのほか走れました。
アフターのリッタージョッキがサイコーでした。
ラン:8.195キロ 33分30秒くらい。

4月30日:
駅伝の筋肉痛がありましたが、天気の良い休日を家で過ごすわけにいかず
すこしのつもりで出かけた南高尾周回に6時間もかかりました。
山歩き:20キロ?6時間

5月1日:
完全に筋肉痛でランはお休み。
昼から雨の予報だったので一日家で過ごすことに決定。
結局雨は夕方から降ったのでした。遊べたな~。

5月2日:
朝は32キロのランニング。
通勤・通学の人がいて少し恥ずかしい気も(笑)
午後は家族と触れ合う。

5月3日:
朝ラン16kmのつもりがフクラハギに良くない痛みがあったため5kmで切り上げ。
昼前には埼玉の実家へ移動するのでした。

5月4日:
朝5時から12時半までウォーキング。
一度長時間ウォークをやってみたかったのでした。
風景が変わらず飽き飽きしました。もうやらないかも(笑)

5月5日:
実家から移動。
朝は10キロジョグ。

5月6日:
軽トラを借りてプチ引っ越し。
軽トラはミッションもガラスもミラーも全部マニュアル。クーラーもなし。
走りは思いのほか軽快で楽しめました。
一台ほしいなぁ(笑)
ランは休み

5月7日:
朝は坂道6本。
町内の最低地点から最高地点までちょっとだけ距離を伸ばしました。
BBQの予定でしたが雨が降ったので、室内で焼肉パーティーとなりました。
ビールとワインで撃沈でした。(笑)

5月8日:
朝は40kmのジョグ。
30km過ぎで筋肉痛が出ましたが、何とか完走。
朝5時スタートとはいえ、8時を過ぎると暑くてたまらず給水は2度とりました。
すでにクタクタでしたが、隣町へ野球観戦。
イースタンリーグの西武-横浜。
天気が良すぎて暑くてたまりませんでした。
家に帰ったら頭痛がして熱中症?の疑いがあったので頭を冷やして横になっていました。
ただのビールの飲み過ぎかも(笑)

連休中は大体規則正しく5時に起きて9時に寝る生活でした。
ランはトータル112キロ+ウォーキング50キロくらい。
故障前は連休=走り込みと考えて馬鹿みたいに走っていましたが、
このくらいでちょうどいいのかもしれません。
昨日はちょっと足裏が痛かったし。

今日から仕事ですが、今から7月の3連休を楽しみにして頑張ります!(笑)