日ごろ代表には興味が無い(リーグの方がおもろい)のですが、
昨日はさすがに見ました。
と言ってもちょうど1点目が入るところまでですが(笑)
試合前に監督は「最小点差で勝ちたい」と言っていたようですが、まさに狙い通り。
狙い通りに走るのも難しいのに、チームスポーツで狙い通りに試合が出来るとは。
************
サッカー観戦を早々に切り上げて寝たのは朝練のため。
今朝は雨上がりで涼しいかと思いきや、ものすごい湿度で汗だく。
不快指数は今年一番。
メニューは火曜日定番の400m×15本。
昨日の先生にコメント頂いた「少し前目に蹴る」をジョグから意識してみました。
確かによく進むのですが、その分体力も使うようです。
インターバルで前目を意識するとカカトがよく上がります。
それがストライドに結びついているかというとよく分かりません。。。
ただ今日はいつもより平均タイムが速く、疲労感もありました。
81-83-82-83-81-85-83-84-84-83-83-83-83-83-77秒
明日はつなぎジョグ、明後日は短めのペース走の予定です。
短めのペース走はやめてレペっぽい練習にしようか考え中。
昨日はさすがに見ました。
と言ってもちょうど1点目が入るところまでですが(笑)
試合前に監督は「最小点差で勝ちたい」と言っていたようですが、まさに狙い通り。
狙い通りに走るのも難しいのに、チームスポーツで狙い通りに試合が出来るとは。
************
サッカー観戦を早々に切り上げて寝たのは朝練のため。
今朝は雨上がりで涼しいかと思いきや、ものすごい湿度で汗だく。
不快指数は今年一番。
メニューは火曜日定番の400m×15本。
昨日の先生にコメント頂いた「少し前目に蹴る」をジョグから意識してみました。
確かによく進むのですが、その分体力も使うようです。
インターバルで前目を意識するとカカトがよく上がります。
それがストライドに結びついているかというとよく分かりません。。。
ただ今日はいつもより平均タイムが速く、疲労感もありました。
81-83-82-83-81-85-83-84-84-83-83-83-83-83-77秒
明日はつなぎジョグ、明後日は短めのペース走の予定です。
短めのペース走はやめてレペっぽい練習にしようか考え中。