デジカメを衝動買いしてしまいました。
買ったのはこれ。
PENTAX デジタルカメラ Optio WS80 1000万画素 光学5倍ズーム 防水 OP.../ペンタックス
Amazon.co.jp
防水のデジカメって高いのかな?とリサーチしていたら
なんと9600円で購入できました。
安いのは多分変な色だから(笑)
実物は写真より悪くないです。

安い割には動画も取れるし、顔認識やスマイルシャッターなど
ハイテク機能?が一杯です。
一眼と同じPentaxなので設定画面が似ていて使い方もすぐ分かりました。

画質は液晶画面で見る限りは悪くないのですが、
PCで拡大して見るといまひとつ。
画質は 携帯<WS80<普通のデジカメ<一眼 といったところでしょうか。

デジカメは「何メガピクセル」を競っていますが、
ピクセル数が重要なのではなくてピクセルサイズも重要なんですけどねぇ。
このカメラは小さいCCDでムリヤリ10メガピクセルにしないで、
500万画素位だったらいいカメラだったかも。
それか4ピクセル=1ピクセルにするモードがあったら
画質はもっと良かったと思います。

まぁ防水ってところで十分極まり無いです。
これからの季節に活躍してくれそうです。

***********

今朝の練習は21.6kmのペース走。
コースは1周1.8kmのCコースを12周します。
1周毎のペースは下記の通り。
4:15-07-11-07-08-10-11-10-13-13-06-3:59(ave.4:09 1:29:49/21.6km)

朝起きたときは足がスッキリしていて「今日はいけるかも!」
と思っていたのですが、走り始めると足はズ~ンと重い感じ。
最初の6周までは本当に辛かったです。

走り始めは疲れていて「最後はジョグか?」と思っていましたが、
ラスト2周をビルドする感じでスピードアップ。
キッチリ練習を終われてよかったです。
明日の横田5kmに向けてよい刺激が入りました。

夕方は練習会に行きたいのですが、雨の予報です。
トラックが土ではなく全天候だったら迷わず参加するんですけど。