春の山場、かすみがうらマラソンが終わっていませんが
その後の大会参加予定です。
5月22日:春季陸上競技大会 壮年5000m
家からクルマで15分の上柚木陸上競技場が会場。
ただそれだけでエントリー。料金は2000円だし。
トラック5000mなので記録を出したいなぁ。
5月23日:タニマリ駅伝。
連戦ですが5000m+5kmなら大丈夫でしょう。(ホントか?)
6月6日:横田駅伝 5km。
駅伝ではなく、ソロの部?5km。
ただ単に横田基地に入りたいだけです。(笑)
フロストバイトDNSだったので。
6月12日:湘南陸上競技大会 壮年5000m
ランネットからエントリーできたはず。。。あれ?
家に届いた申込用紙は捨てちゃったかも。。。
レースが終わったら子供をつれて江ノ島に行く予定。
これ以降はレースは入れず、走り込みに専念したいと思います。
夏場は体が動くし、夜明けも早いので。
ちなみに5月16日の金太郎マラソン(だったかな?)は
定員オーバーで締め切られてしまいました。。。
まっしゅさん、ごめんなさい。
その後の大会参加予定です。
5月22日:春季陸上競技大会 壮年5000m
家からクルマで15分の上柚木陸上競技場が会場。
ただそれだけでエントリー。料金は2000円だし。
トラック5000mなので記録を出したいなぁ。
5月23日:タニマリ駅伝。
連戦ですが5000m+5kmなら大丈夫でしょう。(ホントか?)
6月6日:横田駅伝 5km。
駅伝ではなく、ソロの部?5km。
ただ単に横田基地に入りたいだけです。(笑)
フロストバイトDNSだったので。
6月12日:湘南陸上競技大会 壮年5000m
ランネットからエントリーできたはず。。。あれ?
家に届いた申込用紙は捨てちゃったかも。。。
レースが終わったら子供をつれて江ノ島に行く予定。
これ以降はレースは入れず、走り込みに専念したいと思います。
夏場は体が動くし、夜明けも早いので。
ちなみに5月16日の金太郎マラソン(だったかな?)は
定員オーバーで締め切られてしまいました。。。
まっしゅさん、ごめんなさい。