今日は予定通り400mインターバル。
回数は2月16日以来の15回。

400m直線コースはいつもの5.35kmジョグコースの途中にあるので
折り返し地点までジョグで行き、帰りの途中でインターバル。

先週はほぼ全休、今週も雨でほとんど走れずで久しぶりに走る感覚でした。

案の定、最初の1本目は表現が難しいのですが、
「イケてない」感覚。タイムはやっぱり82秒。
5本目からは疲れが取れてきて何となく感覚を取り戻してきました。

10本目以降は1ヶ月のブランクどおり地獄でした。
やはり400mインターバルは11本目からが練習だと実感しました。

15本目はちょうどいい具合に先にいたジョガーを標的に
必死にペースを上げ、何とか70秒台を死守。

タイムは下の通り。
82-79-83-79-83-81-83-81-85-80-85-83-85-81-77秒。
風は吹いていないのですが、なぜか復路(偶数回)が好調でした。

明日の武蔵陵マラソン5kmに向け、
いい具合に走り方を思い出しました。

今日は昼から歯医者に行って、夕方は少しだけ走り足す予定です。