遅ればせながら初夢は「広島カープのキャンプに参加して下さい」と言われて
「野球なんて出来ないよ~」と困り果てているものでした。(笑)
似たようなもので相撲を見に行ったら土俵入りか弓取り式をして下さい
と言われて困り果てている夢をたまに見ます。
何の暗示なんでしょう?

今朝も寒かったです。
昨日の天気予報では最低気温がマイナス5度だったので覚悟の上でしたが。

今日のメニューは400m×15インターバル。
このところ毎週やっていますが、今年は初めてです。

手袋は冬の自転車用、ウエアは少し厚手のウインドブレーカーにしましたが、
アップジョグの段階で体は温まらす。
手袋も効果は無く、指先が痛くなってきます。
後で気温を調べるとマイナス3度の中を走っていました。
400mインターバルを終わっても汗をかいていませんでした。

20分のアップジョグの後、400mインターバルをスタート。
余裕残しで走ると86秒。ちょっと遅いので2本目は何とか80秒。
今日は寒さか一昨日のロング走の疲れかタイムは上がりませんでした。

86-80-84-82-85-82-84-84-86-83-84-83-86-84-83秒 平均3:29/㌔

最後は乳酸で足が動かなくなるところまで上げましたが83秒。。。
それより腕と腹筋が疲れて仕方がありません。
やはりジョグペースとは負荷が違います。鍛えなくては。

今日のインターバルでは足を踏み込んだときに腹筋に
力が入る位置での着地に気をつけました。
もうひとつ意識したのは足の回転。
足を体の下で回転させるのではなく、後ろで回転させるようにも意識しました。
多分この感覚で骨盤を前傾しているものと思います。(合ってますか?)

今日は夕方に時間を取れそうなのでゆっくりジョグをする予定です。