今日は子供を実家に送り届けるため、朝練の時間をあまり取れず。
距離をそれなりに稼ぐためにペースランをしました。
距離はいつもの往復5.35kmコースを3往復で約16km、
ペースは4分05~10秒が目標。
今朝も曇っていたので、それほど冷え込みはありませんでした。
上は長袖T+薄手のウインドブレーカー、下は短パンでランニングにゴー!
まずはアップをかねて昨日書いた年賀状を出しに近くのポストまで。
ちょっと遠回りしてアップジョグ2km。
ストレッチをして本練習開始。
練習シューズは昨日シューグーを塗ったので、
今日はスピード練習用のライトレーサーを着用。
久しぶりにはくと軽~いです。
靴の軽さとは裏腹に体は重く、息も絶え絶え。
ペースランなので一杯にならないように走ると往路は11分40秒(4分21秒/㌔)
あわててペースを上げるもあまりあがらず復路は11分14秒(4分12秒/㌔)
もう少し~とペースを上げると上げすぎで10分53秒(4分04秒/㌔)
終始ペースは安定せず、しかも一杯一杯でほとんどTTでした。
16.05kmを1時間7分10秒(4分11秒/㌔)で終了。
トータルではほぼ設定どおりのペースでしたが、
このペースを一定に、余裕残しで走れるようになりたいですね。
まぁ継続して努力するしかないでしょう。
少し前は4分30秒で一杯一杯でしたので。
明日はツナギジョグ、明後日の大晦日はバシッとした練習で終わりたいと思います。
2nd-challengerさんのブログから拝借。
今年の自分を表す漢字は
今年は一人で黙々と走ってたなぁ。「個」はぴったりだと思います!
距離をそれなりに稼ぐためにペースランをしました。
距離はいつもの往復5.35kmコースを3往復で約16km、
ペースは4分05~10秒が目標。
今朝も曇っていたので、それほど冷え込みはありませんでした。
上は長袖T+薄手のウインドブレーカー、下は短パンでランニングにゴー!
まずはアップをかねて昨日書いた年賀状を出しに近くのポストまで。
ちょっと遠回りしてアップジョグ2km。
ストレッチをして本練習開始。
練習シューズは昨日シューグーを塗ったので、
今日はスピード練習用のライトレーサーを着用。
久しぶりにはくと軽~いです。
靴の軽さとは裏腹に体は重く、息も絶え絶え。
ペースランなので一杯にならないように走ると往路は11分40秒(4分21秒/㌔)
あわててペースを上げるもあまりあがらず復路は11分14秒(4分12秒/㌔)
もう少し~とペースを上げると上げすぎで10分53秒(4分04秒/㌔)
終始ペースは安定せず、しかも一杯一杯でほとんどTTでした。
16.05kmを1時間7分10秒(4分11秒/㌔)で終了。
トータルではほぼ設定どおりのペースでしたが、
このペースを一定に、余裕残しで走れるようになりたいですね。
まぁ継続して努力するしかないでしょう。
少し前は4分30秒で一杯一杯でしたので。
明日はツナギジョグ、明後日の大晦日はバシッとした練習で終わりたいと思います。
2nd-challengerさんのブログから拝借。
今年の自分を表す漢字は

今年は一人で黙々と走ってたなぁ。「個」はぴったりだと思います!