今日は月に一度のよこはま月例でした。
12月はレースが少ないということもあり大盛況でした。
アメブロランナーさんも多数集結されました。
おやじランナー組長をはじめ、ジュンペーさん、deepさん、パパトモさん、
ありまさん、マルゼンスキーさん、tajiさん、キッシーさん、まさけんさん。
ちびっ子ランナーはトマト君&せんべい君。
マルゼンスキーさんとtajiさんはやっとお会いできました。
お二人ともブログのイメージとは微妙に違っていました。(よい意味ですよ)
少しうちを出るのが遅れてギリギリに到着。1kmの1組目のスタート間近でした。
スタート前のdeepさんに荷物置き場の位置を聞いてあわてて着替え。
まずは1kmから。
ウォームアップのつもりでしたが、折り返しで前方に小学生の女の子がいたので
大人げ無くスパート。タイムは不明です。
次は5km。20kmをできるだけボロボロの状態で走るためこちらは全開。
とはいえ月例ベストに遠く及ばない18分50秒。
最後はメインイベントの20km。スタート地点でキッシーさんを発見。
tajiさんは2.5kmまで後ろについていて、「先に行ってください」というと
スーッと軽やかなフォームで走っていきました。
あまりに走りが軽やかだったので5kmの折り返しまで見える位置まで
追いかけるとなんと19分25秒とキロ4分を切っていました。
速い人のフォームは無理なく速く見えないです。ホントに。
その後tajiさんは見えなくなり、10kmは21分ちょっとで折り返し。
15kmの手前でキッシーさんに追い抜かれ少しついていって
どうにか21分ちょっとをキープ。ここまででスタミナを使い果たし
最後の5kmはバテバテで22分。
ゴール地点ではアメブロランナーさんたちの熱い出迎えに答える様に
両手を挙げてゴール。お待たせしてすいませんでした。
タイムは1時間23分ちょっとでした。月例レコードです。
tajiさんとキッシーさんに引っ張っていただいたおかげです。
その後はジュンペーさんの車で港北の湯まで連れてっていただきお風呂&ランチ。
ランナーさん同士の楽しいひと時を過ごすことができました。
皆さんありがとうございました。
駅までは再びジュンペーさんにつれてっていただき、
マルゼンスキーさんと途中までご一緒させていただきました。
初めてお会いした方とここまで会話がつながるとはブログ効果ですね。
自分は途中下車してクリスマスの買い物。
人ごみ(といってもローカルな場所ですが)の中での買い物は走るより疲れます。。。
帰宅早々こども2人をお風呂に入れてご飯を食べると
あっという間に7時を過ぎていました。
昨日のTTと今日の月例フルコースでクタクタになりました。
明日は一日休んで火曜日から練習再開したいと思います。
12月はレースが少ないということもあり大盛況でした。
アメブロランナーさんも多数集結されました。
おやじランナー組長をはじめ、ジュンペーさん、deepさん、パパトモさん、
ありまさん、マルゼンスキーさん、tajiさん、キッシーさん、まさけんさん。
ちびっ子ランナーはトマト君&せんべい君。
マルゼンスキーさんとtajiさんはやっとお会いできました。
お二人ともブログのイメージとは微妙に違っていました。(よい意味ですよ)
少しうちを出るのが遅れてギリギリに到着。1kmの1組目のスタート間近でした。
スタート前のdeepさんに荷物置き場の位置を聞いてあわてて着替え。
まずは1kmから。
ウォームアップのつもりでしたが、折り返しで前方に小学生の女の子がいたので
大人げ無くスパート。タイムは不明です。
次は5km。20kmをできるだけボロボロの状態で走るためこちらは全開。
とはいえ月例ベストに遠く及ばない18分50秒。
最後はメインイベントの20km。スタート地点でキッシーさんを発見。
tajiさんは2.5kmまで後ろについていて、「先に行ってください」というと
スーッと軽やかなフォームで走っていきました。
あまりに走りが軽やかだったので5kmの折り返しまで見える位置まで
追いかけるとなんと19分25秒とキロ4分を切っていました。
速い人のフォームは無理なく速く見えないです。ホントに。
その後tajiさんは見えなくなり、10kmは21分ちょっとで折り返し。
15kmの手前でキッシーさんに追い抜かれ少しついていって
どうにか21分ちょっとをキープ。ここまででスタミナを使い果たし
最後の5kmはバテバテで22分。
ゴール地点ではアメブロランナーさんたちの熱い出迎えに答える様に
両手を挙げてゴール。お待たせしてすいませんでした。
タイムは1時間23分ちょっとでした。月例レコードです。
tajiさんとキッシーさんに引っ張っていただいたおかげです。
その後はジュンペーさんの車で港北の湯まで連れてっていただきお風呂&ランチ。
ランナーさん同士の楽しいひと時を過ごすことができました。
皆さんありがとうございました。
駅までは再びジュンペーさんにつれてっていただき、
マルゼンスキーさんと途中までご一緒させていただきました。
初めてお会いした方とここまで会話がつながるとはブログ効果ですね。
自分は途中下車してクリスマスの買い物。
人ごみ(といってもローカルな場所ですが)の中での買い物は走るより疲れます。。。
帰宅早々こども2人をお風呂に入れてご飯を食べると
あっという間に7時を過ぎていました。
昨日のTTと今日の月例フルコースでクタクタになりました。
明日は一日休んで火曜日から練習再開したいと思います。