昨日出張から帰ってきました。
出張にランウエアを持っていくのを忘れたので今日がフル後の復活ランでした。
丸々1週間休んでいたので疲労感はまったくなし。
今日は練習会に参加。
会場の競技場までの5kmをウォームアップをかねて自走しました。
メニューは5000mの「ビルド」でしたが、ビルドする距離でもないので
初めからTTのつもりでスタート。コースは1周約500mを10周です。
ベスト16分30秒のHさんはビルドの設定のようで初めはついていきます。
自分の後ろにはMさん。
4周目についていけなくなったところでMさんに抜かされ
どんどん離されてしまい、その後は単独走になりました。
結局18分53秒と久々に19分をきりましたが、夏場の勢いはどこへやら。
Mさんには夏場は着いていけたんだけどなぁ。
来年は一度でもどんな手を使ってでもMさんに先着したいなぁ。
帰りも5kmをダウンジョグでした。
走る前は感じませんでしたが、フルの疲れはまだ残っているようで
筋肉痛が沸いてきました。特に太ももの裏が。
明日はよこはま月例にいきますが、ペースは当日の様子を見て決めようと思います。
出張にランウエアを持っていくのを忘れたので今日がフル後の復活ランでした。
丸々1週間休んでいたので疲労感はまったくなし。
今日は練習会に参加。
会場の競技場までの5kmをウォームアップをかねて自走しました。
メニューは5000mの「ビルド」でしたが、ビルドする距離でもないので
初めからTTのつもりでスタート。コースは1周約500mを10周です。
ベスト16分30秒のHさんはビルドの設定のようで初めはついていきます。
自分の後ろにはMさん。
4周目についていけなくなったところでMさんに抜かされ
どんどん離されてしまい、その後は単独走になりました。
結局18分53秒と久々に19分をきりましたが、夏場の勢いはどこへやら。
Mさんには夏場は着いていけたんだけどなぁ。
来年は一度でもどんな手を使ってでもMさんに先着したいなぁ。
帰りも5kmをダウンジョグでした。
走る前は感じませんでしたが、フルの疲れはまだ残っているようで
筋肉痛が沸いてきました。特に太ももの裏が。
明日はよこはま月例にいきますが、ペースは当日の様子を見て決めようと思います。