今日は来週のさのマラソンに向け最終調整ランをしました。
フルの予定ペースで10kmのランニング。
今日のランニングでピッチ・息遣い・足の力の抜き具合とペースの感覚が
なんとなく分かりました。
スタート~5kmまでは予定ペースでも結構息が上がります。
その後はペースを上げたつもりが無くても自然と上がります。
5kmまでの息遣いでその後も走るとオーバーペースになります。
なのでレースは5kmまでは予定+0.5~1分でいいのかなと思います。
それ以降は35kmまでゆったりとでよろしいかと思います。
ゆったりと行ったつもりでも、レース中のペースは上がってしまい
ちょうど良くなるのではないでしょうか。
今日もうひとつ試したのがアームカバー。
夏場にトレランのブッシュよけのために買いましたが、
一度も使わずじまいでした。(笑)
走っているうちにずれ落ちてくるとかえって邪魔になるので、本番前に試しました。
肩の辺りが少し緩みましたが、邪魔にはならなさそうです。
なので来週は気合のランパン・ランシャツ+アームカバーで望めそうです。
明日からは疲労を抜くことだけを考えて毎朝30分~1時間のウォーキングです。
その前に今日は練習会の忘年会がありました。相当の人数が集まりそうです。
ランナーばかりなので喫煙者は居ないはずです。
いい飲み会だー!!楽しみだー!!!
フルの予定ペースで10kmのランニング。
今日のランニングでピッチ・息遣い・足の力の抜き具合とペースの感覚が
なんとなく分かりました。
スタート~5kmまでは予定ペースでも結構息が上がります。
その後はペースを上げたつもりが無くても自然と上がります。
5kmまでの息遣いでその後も走るとオーバーペースになります。
なのでレースは5kmまでは予定+0.5~1分でいいのかなと思います。
それ以降は35kmまでゆったりとでよろしいかと思います。
ゆったりと行ったつもりでも、レース中のペースは上がってしまい
ちょうど良くなるのではないでしょうか。
今日もうひとつ試したのがアームカバー。
夏場にトレランのブッシュよけのために買いましたが、
一度も使わずじまいでした。(笑)
走っているうちにずれ落ちてくるとかえって邪魔になるので、本番前に試しました。
肩の辺りが少し緩みましたが、邪魔にはならなさそうです。
なので来週は気合のランパン・ランシャツ+アームカバーで望めそうです。
明日からは疲労を抜くことだけを考えて毎朝30分~1時間のウォーキングです。
その前に今日は練習会の忘年会がありました。相当の人数が集まりそうです。
ランナーばかりなので喫煙者は居ないはずです。
いい飲み会だー!!楽しみだー!!!