USBケーブルを入手できたので、ようやく写真をPCに転送できました。
遅ればせながらイスラエル滞在記その1です。
写真が多いので携帯の方はあとでPCからゆっくりご覧ください。

ホテルからの景色です。
中東という雰囲気は全くありません。高速は朝から渋滞しています。
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

街の雰囲気です。都会です。
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

電車に乗って通勤します。
車内アナウンスと表示はヘブライ語です。
回りの景色で判断する以外ありません。
寝たらアウトです。とても緊張します。(笑)
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

テルアビブ駅その1
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

テルアビブ駅その2
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

切符です。数字以外は読めません。
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

日本と違って階段を右側通行とか、整列乗車という習慣がありません。
早い者勝ちの雰囲気です。日本はやっぱり良いなぁ。

別の駅の入り口。
飛行機並みの手荷物検査があります。
駅に限らず、モールやスーパーの入り口では必ずチェックがあります。
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

近くのモールにフードコートがあります。
胡散臭い和食屋があります。たぶん板さんは中国人。
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

ビールはサッポロ。
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

寿司はこれで2000円。高い~!
でんでん(xizang)のマラソン・ランニングブログ

物価は総じて高いです。
コーラ500ccが200円、マックのセットが1000円します。
税金をたくさん取って軍事費にあてているからだと思います。

その2もお楽しみに!