今日は神宮外苑ウルトラチャレンジの6時間走に参加しました。
結果速報はこちら

千駄ヶ谷駅を降りると雨が降り出してきました。
会場に着くと12時間、24時間のスタートでした。
受付でゼッケンを貰い着替えを済ますと雨が本降りになって来ました。
これが練習だったら今日は休みです。(笑)
寒くて早くスタートしたかったのですが、30分ほど木陰で雨宿り。
すっかり体が冷え切ってしまいました。これが後に響く。。。

6時間のエントリー者は男女合わせてたったの22人。
スタートはトップでしたが、すぐ男子2人、女子1人に抜かされました。
でも着いていかず。
ペースを惑わされると後半死んでしまうのでじっと我慢。。。

5kmまでは順調でしたが、血行が良くなってきたところで1回目のトイレ。
涼しいのに給水をこまめに採りすぎたせいか、
この日は計5回トイレに行きました。。。

15km過ぎ(多分)から左お尻が痛くなり、マッサージしながら走る。
今度は右のフクラハギが痛くなり、最後は左足のアキレス腱に痛みが。
ペースを落とし着地や足の力の入れ具合を調節して
何とか痛まない走法でしのぎました。
走りながら痛みをとる、の境地です。
おかげでペースが無駄に上がらなかったのが良かったと思っています。

32周目の手前に42.195kmのポイントがあり、ここを3時間48分で通過。
フルをサブ4を目標にしていたので、-12分は上出来です。

つづく